サンバー、バッテリー上がりの原因!メーター照明付きっぱなしに注意!

ここの所増えてきたのが、サンバーのバッテリー上がりの症状。

出張に行くと、完全に上がってしまっていることが多く、ジャンピングしてエンジンをかけて停止したあとに

「またこれか」

と原因に気が付きます。

スバル内製のサンバー、TT型の最終後期タイプ。

原因は何かというと、メーターです。

どういうことかというと、メーターの照明がつきっぱなしになってしまう。

特に農業などで室内に埃や砂が付いてる車にありがちな故障。どういうことなのか?

トリップメーターノブの接触不良

メーター照明がつきっぱなしになってバッテリーがあがる。普通、この手のサンバーはライトをONにすると照明が暗くなり、OFFだとバックライトが全開に明るく点灯しています。

もちろんエンジンを切ってしばらく経過すると、メーター照明が完全に消灯します。

しかしトラブルを起こしているサンバーはキーを抜いているのに、メーター照明がつきっぱなしになっています。

そして、このトラブルが発生してる時、トリップメーターのノブを操作しても全くいう事が効かない状態にあるんです。

つまり、このメーター照明付きっぱなしのトラブルは、トリップメーターのスイッチに不具合が生じているということになります。

このトラブルの厄介なところは、バッテリーを外しても、メーターのコネクタを外しても復旧しないこと。

可能性が高いのは、トリップメーターノブをカチカチやっていると、うまくいけば消えることがあります。末期症状の場合は何をやっても消えません。

 メーターを分解してみると、トリップメーターのノブの位置に小さな電子スイッチがついているのが分かります。

このスイッチがハーフ状態で戻らないのか?と思って試してみましたが、どうもそういうことではないらしい。

画面中央の四角い箱のようなスイッチです。

トリップメーターのノブのリンケージとスイッチにはちゃんとクリアランスがあって、スイッチング動作は問題ありませんでした。

恐らく内部でショートしているのではないかと思います。

このスイッチだけ電子工作で交換できれば直るかもしれません。ただしその修理はまだ確立されていないし、部品も特定できていない為、修理するとなるとメーターを換えるしかない。

メーターは30000円弱します。

そして走行距離も0kmに戻ってしまいます。

もしサンバーに乗っていて、このトラブルに遭ってしまったらどうするか?

トリップメーターのノブをカチカチやって直るか?走行中の振動で奇跡的に復旧するか?そのどちらかで直らない限り、乗り降りする時はバッテリーのマイナスを外しておくしかありません。

サンバーのバッテリーマイナスは外しやすいので、それでもやむを得ないかもしれませんね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする