
セレナです。オイル漏れがするということで入庫。
見てみたらエンジンとミッションの間から漏れていた。
よく観察すると、上からも相当漏れている。ヘッドカバーパッキンとディスビのOリング。
この2つを先に修理してからミッションを降ろすかどうかを検討することに

エンジンは座席の下。センターコンソールを外す必要があります

搭載されているエンジンはSRエンジン
ガソリン車

ここからヘッドカバーパッキンの交換に入ります

プラグコードなどを外して

とりゃっと

良くも悪くもないようなエンジン。オーナーは思い入れがあるみたい。

ヘッドカバー

続いてディスビのOリング

Oリングです
カチカチですね

Oリングはパキパキ

プラグホールパッキンも交換です

シールワッシャ。これが意外と高い1つ300円近くして13個も使ってる

修理してエンジンをかけると、まだ少し漏れが・・というところがあるので
仕方ないのでミッションを降ろすことにしました。
とりあえずセレナ ヘッドカバーパッキン交換でした。
最初にオイル添加剤を入れてみるのもいいかもしれません
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。