ブレーキパッド摩耗警告灯

w-lamp-59-01

珍しいので撮ってきました。
これはブレーキパッド摩耗警告灯です。

写真はVWのゴルフで撮ってきました。

大型トラックなどにもブレーキパッドの残量警告灯がありますが、こちらはVWで使われているものです。ブレーキパッド摩耗警告灯で、ほぼ似たような意味です。

w-lamp-59-02

VWはフロントのブレーキパッドにセンサーを取り付けてあり、そのインジケーターでブレーキパッドの厚みをモニタリングしています。

つまりブレーキパッド摩耗警告灯が点灯したということはフロントのブレーキパッドが減っているということになります。

~対策~

ブレーキパッド摩耗警告灯が点灯したらどうするか?
これはもうすぐに整備工場へ持って行ってブレーキパッドの厚みを点検してもらいましょう。

w-lamp-59-03

自分でブレーキパッド交換が出来る人なら、とりあえずタイヤを外してブレーキパッドを点検しましょう。

ブレーキパッドの厚みがあればとりあえずは大丈夫。と言いたいところですが、外車は割とリヤのブレーキパッドも減りが早いです。

なのでブレーキパッド摩耗警告灯が点灯したら、フロント、リヤ共にブレーキパッドの残量を点検しましょう。

これは重要です。センサーが付いているのはフロントだけですから。

もしブレーキパッドの厚みが十分なのに警告灯が点灯したなら、センサーの配線などが断線していたりショートしていないかを点検しましょう。

とりあえずブレーキパッドの残量があれば、警告灯がついていても大丈夫です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする