MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

こんな整備工場は駄目だ!現役整備士が整備工場の駄目な部分をまとめてみた

こんな整備工場は駄目だ!現役整備士が整備工場の駄目な部分をまとめてみた

2020/4/13 日記・戯言

みなさんは、いつもどのような整備工場に車の整備を依頼しているでしょうか?とても親切な対応をしてくれる工場。 態度はぶっきらぼうでも、...

記事を読む

トラックのタイヤ組替え作業で何故事故が起きるのか?乗用車とトラックのホイールの違いを解説

トラックのタイヤ組替え作業で何故事故が起きるのか?乗用車とトラックのホイールの違いを解説

2020/4/12 足廻り

整備士が作業中にケガをすることは多々あります。誤って手を切ってしまったり、足にモノを落としてしまったり。 これら細かい怪我は日常茶飯...

記事を読む

オイル交換、純正オイルと社外オイルはどちらがお勧め?純正オイルを使ったほうがいい場合は?

オイル交換、純正オイルと社外オイルはどちらがお勧め?純正オイルを使ったほうがいい場合は?

2020/4/12 エンジン

日々変わる情報。エンジンオイル交換について。 オイル交換の選択肢って、車のメンテナンスの中で一番選択肢がある部類に入ります。それこそ...

記事を読む

パニックになる前に!オートマなのにエンストする理由とエンストした時の対処法を知っておこう

パニックになる前に!オートマなのにエンストする理由とエンストした時の対処法を知っておこう

2020/4/11 エンジン

先日、お客様からこんな問い合わせをいただきました。 「急にエンジンが止まってしまって、道の真ん中でエンジンがかからなくなってしまった...

記事を読む

1年半、27500kmオイル交換をしてないエンジン異音の出てるブーンをフラッシングで直せるか?

1年半、27500kmオイル交換をしてないエンジン異音の出てるブーンをフラッシングで直せるか?

2020/4/10 エンジン, ダイハツ

エンジンからガラガラと異音がしているダイハツのブーンが入庫してきました。原因を書くと、実に1年半、27500kmもエンジンオイル交換をされ...

記事を読む

一週間以上車に乗らないとどんな不具合が出る?乗らないが故に故障する箇所は?

一週間以上車に乗らないとどんな不具合が出る?乗らないが故に故障する箇所は?

2020/4/9 日記・戯言

新型コロナウイルスが猛威をふるっています。移動手段として自家用車は、自分や感染していない家族を移動させるには最適の手段となりました。 ...

記事を読む

注意喚起!新型カローラのリコールは早めに受けて!ブレーキの制動力が低下する恐れ

注意喚起!新型カローラのリコールは早めに受けて!ブレーキの制動力が低下する恐れ

2020/4/8 トヨタ, リコール情報

販売が好調な新型のカローラ。4月8日の本日リコールが発表になりました。こちらはちょっと早めにリコール作業を受けないとまずい内容だったので紹...

記事を読む

注目!交換不要のタイミングチェーンを換えないといけない事例が何件か出てきたので紹介

注目!交換不要のタイミングチェーンを換えないといけない事例が何件か出てきたので紹介

2020/4/8 エンジン

ここの所、何件かありましたので紹介します。タイミングチェーンについてです。タイミングチェーンというのは、エンジンのカムシャフトとクランクシ...

記事を読む

オイルを交換していてもターボが壊れることがある。ターボが壊れる原因とオイルの関係は?

オイルを交換していてもターボが壊れることがある。ターボが壊れる原因とオイルの関係は?

2020/4/7 エンジン

ターボが壊れて白煙がモクモクと出ている車をたまに見かけます。ターボが壊れるとマフラーからかなりの量の白煙が出ます。そ ターボチャージ...

記事を読む

必見!オイル交換しないでダメになったエンジン画像と原因などを紹介

必見!オイル交換しないでダメになったエンジン画像と原因などを紹介

2020/4/6 エンジン

車にとってエンジンというのは、一番高価な部品の一つです。そのエンジンをメンテナンスの不備でダメにしてしまう人も、まだまだ多い。 CA...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • エブリィのDA64W、キーレス登録方法は? 203ビュー / 1日
  • ハイゼットトラック、S211Pのキーレス登録方法は 53ビュー / 1日
  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 37ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 25ビュー / 1日
  • エルフ、NPR85のパワーウインドウスイッチ交換 23ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING