バモス HM2 メーター照明球切れ交換

c-log1078-01
バモスです。前にDIYした作業をご紹介。
このバモス、買ったときに走行9万キロオーバーだったんですが、程なくしてメーターの照明球が切れてしまったのです。
どこの照明球かというと、オドメーターやトリップメーターを表示しているデジタル積算計の部分。

さすがに夜は走行距離が全く見えなくて不便なので直すことにしました

c-log1078-02
まずはメーターのカバーを外す。これははまっているだけので引っ張れば取れる。しかし相当固い

c-log1078-03
取れた

c-log1078-04
続いてメーターを外す。ビスが3本くらいでとまっています

c-log1078-05
取れてくるメーター

c-log1078-06
カプラーを外す

あとは簡単

c-log1078-07
メーターの裏側

c-log1078-08
積算計の裏側のバルブを外す。真っ黒。こりゃ駄目だ

c-log1078-09
しかもバルブがソケット付のものだった。何とかバルブを外してみようと思ったけれど
割れてしまったので球だけの交換は無理。ソケット球で注文をいれないと駄目だ

c-log1078-10
しかしそれじゃ悔しいので、使ってなさそうな球を外して付け替えることにしました

c-log1078-11
直った。で、何のバルブを外しちゃったのかなぁと思ったら
ハイビーム表示灯だった。また部品を頼んでおかないと。

バモスのオドメーター照明球の交換でした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. むきんぽ より:

    自分の所有している車のうち、メーター照明が電球で交換できるのが一車種だけで(LED照明が増えましたね・・・)、お手軽にメーター球を交換できる楽しみが減りました。

    部品代も安いし、夜間常に目につく箇所なので、自分は気が向いたらメーター球を交換して、その際ついでに発光色を変えます。ささやかな気分転換です。

    安っい気分転換・・・。

  2. サンバーTT2 より:

    自分は、メーター球の交換はL900sムーヴで経験しました!
    Dレンジの球が切れてしまった為に交換したんですが、その時はついでにPレンジの球も交換しましたね!
    普段点灯してる時間が長い球は、やっぱり切れやすいですね!
    あと、メーター球ではないんですが、普通の球を使ってるストップランプの球は、切れてなくても走行距離や交換から交換までのスパンを考慮して交換するようにしています。
    球自体そんなに高いものではないし、ブレーキランプは自分の車がブレーキをかけた事を後続車に知らせる唯一の手段ですらね!
    追突されるのも嫌だし、第一ストップランプの球切れは整備不良ですもんね!!
    でも、仕事がらトラックで走行していると片方のストップランプが切れたまま走行してる車の多い事!!
    なんなら、両方の球が切れてしまって、唯一LEDのハイマウントストップランプだけが点灯してる車もありますもんね…。
    気にならない人は気にならないんでしょうねぇ…。
    危ないと思うんですけどねぇ…。

  3. むきんぽ より:

    いやいや、サンバーTT2さんとは話が合いそうな予感がしますなぁ、超同感です。

    自分もストップランプは同じ事をしています。片っぽだけ光っているのって、ポンコツっぽく見えるし、そもそも危ないですからね。

    関連する話題として
    愛機スターレットはヘッドライトが通常バルブで、高効率タイプに交換していて切れやすいので、いつどこで切れても交換できるよう、常にヘッドライトバルブのストックを積んでいます。

  4. サンバーTT2 より:

    むきんぽさん、実は自分のサンバーにもH4の予備のバルブ積んでます!
    さすがに、両方が一度に切れる事はないと思うので、もしもの時のお守りの意味で積んでます!!
    車載に10ミリのスパナも載ってるので、交換しようと思えば交換出来ますしね!!
    「備えあれば憂い無し」
    最低限の物だけは積んでおくと、いざという時に何とかなりますからね!!

  5. Jean-luc より:

    みなさますごいです!僕は自分のクルマのH4バルブとりかえられません・・。しいてできそうなのは、ハイマウントストップランプくらいでしょうか・・。

  6. むきんぽ より:

    Jean-lucさん、どっちかというと、それの方が難易度が高くないですかね(汗)
    どうなんだろう。
    H4、簡単ですよ。車種によってはヘッドライト裏のゴムパッキンを外すだけですから。バルブガラス面を指で触んなって事だけですね。

  7. 人生経験半世紀過ぎの酔っ払い より:

    自分は、車検時には必ず電球類(ストップ&ウインカー)は交換します。
     ポンコツに見えるのも嫌だし、何よりも危険。
     思うに、セルフスタンドが増えてきた頃から電球切れの車を散見するような・・・?
    自分の身を守るためにも気を付けたいものです。

  8. むきんぽ より:

    人生経験半世紀過ぎの酔っ払い様

    自分も薄々そんな感じがしていました。

    自分じゃ気づきにくいし
    (自分はマイカーフェチだから、お店のガラス面前に後退で駐車する際にガラスに映る自分の車を見る時についでに確認しますが)、

    フルサービスで気づきを教えてくれる機会は確実に減っていて、セルフ増加の時期とリンクしていますよね。

  9. Jean-luc より:

    むきんぽさん、実はリトラなんで・・。どこをどうしたらいいのか・、下手すると壊してしますそうなので全部ディーラー様にいつも丸投げ状態です、なんか情けない状態です。
    ハイマウントはねじ2本で外せるのでそれくらいは大丈夫なのです・。

  10. むきんぽ より:

    Jean-lucさん

    いぃですねぇリトラクタブル。人生の中で一度は乗ってみたかったなぁ・・・(憧)
    なんてったって、かっけぇスよね。
    AW、SW、FC、FD、AE、初代ロードスターや、まさかのNSX、レアケースでファミリアアスティナやEL30系タコⅡ3ドアモデル・・・昔は巷にワンサカ居たものです。
    大事にお乗りください。

    そして、そいつのH4は難易度が高そうだ・・・確かに。

  11. MHO より:

    今のメーターはほぼLEDになってしまいましたね。

  12. MHO より:

    メーターの電球はまとめて交換するのがオススメですね。せっかく脱着するわけですし

  13. MHO より:

    たまーにヘッドライトバルブのコネクターがめっちゃくちゃ固着して外しにくいのもあります・・

  14. MHO より:

    自分の車の電球切れって、リヤ周りだとなかなか気がつかないものかもしれないですよね

  15. Jean-luc より:

    GTOのリトラはディーラーのかたもめったにやることはないそうで・・、車幅灯などは全くやったことがないそうで・・、いつもご迷惑をかけております。
    独身の頃に買ったGTOです、もう24年ほど所有しております。
    がんばって維持していこうと思っています!息子が狙っておりますが・・。

  16. むきんぽ より:

    ああ
    良いですなあー 格好いいもんなあーGTOも。

    リトラ型と云う事は、初期型ですね。目を閉じると涙目?のやつ。当時の某ドラマで赤いGTOを石田純一が乗っていました(爆)。

    あの筋肉質なデザインと野太いエンジン音。今の車にはない、武骨な精神の持ち主GTO。

    「スポーツは、ライバルがいるから面白い」

  17. MHO より:

    僕も遭遇したことがないです・・。

  18. Jean-luc より:

    ありがとうございます、僕のはH4年式で17インチホイールのやつです。リトラ閉じると涙目というか、子供に言わせると コワイ目 だそうです。 三菱って、たまに気が違ってしまったかのように面白いクルマだすんですよね。ダンガン とか、 スタリオン とか・・。
    スタリオンのGSR-Vが一番荒々しいクルマでしたね、うっかりアクセル踏みこんだらスネークダッシュしましたし・、スタリオンはカマロみたいなアメ車ですね。