
新車のバイクにハイオクを入れたらどう?今一度考えるレギュラー車にハイオクを入れる弊害
新車でハンターカブCT125を買ったことは、お伝えしたとおりです。 主に週末にしか乗る機会が今のところないので、走行距離が伸びないん...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
新車でハンターカブCT125を買ったことは、お伝えしたとおりです。 主に週末にしか乗る機会が今のところないので、走行距離が伸びないん...
車に積まれているエンジンには、エンジン型式というものがあります。車に型式があるのと同じで、エンジンにも型式がある。 詳しくは車検証に...
実はこの度人生初めての新車を購入しました。買ったのは車ではなくてバイクです。昔から少しバイクに乗っていましたが、数年前からバイクの購入を検...
今の新車で主流になっているエンジンオイル粘度は、5W-30、0W-20、0W-16、0W-8です。数字が大きいほうが、オイルが硬くて熱に強...
ここのところ立て続けにあった故障があったので、ちょっと紹介してみます。 まずは、エンジンがかからないということで、業社がレッカーして...
もうじき夏が終わります。近年は経験をしないような真夏日が訪れたりして、車がオーバーヒートすることだって珍しくなかったです。 ...
ホンダからeという新型の電気自動車が発表になりました。 スタイリングがレトロなんだけどキュートです。なんとなく都会で走ると似...
結構大掛かりなサービスキャンペーンがスズキから出たので紹介します。該当台数がなんと100万台超!です。OEMのパレットや三菱D2、日産のモ...
レガシィに先日リコールが発表になりました。内容はいずれもヘッドライトにかかわるものです。一部のモデルでは右側ヘッドライトのみの不具合となっ...
先日エンジンから変な音がする。ということで入庫してきた車があります。音を聞いてみたら、負荷をかけた時に打音がしています。 負荷をかけ...