
整備士をやっている僕がプライベートで買っておいたほうがいいと思った工具
プライベートで車をいじっていると、この工具があったほうが便利だなぁっていうものが何個かあるんです。 そういったものを紹介したいと思いま...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
プライベートで車をいじっていると、この工具があったほうが便利だなぁっていうものが何個かあるんです。 そういったものを紹介したいと思いま...
ネットのニュースにもなりましたが、スズキが161万台規模のリコールを発表しました。 リコールの届出について(スズキ )(2016年3月...
僕は、会社に入るまで乗ったことがある車というのは家の車だけだった。 そのどれもが全てフロントにエンジンを積んだFFやFRだけだった。それが...
マークⅡ JZX93 平成5年式 Fブレーキパッドの交換です。 まずはブレーキオイルをちょっとスポイトなどで吸い...
僕はご近所や知り合いの車を修理することを極力控えている。まあ正確に言うと、依頼されれば渋々引き受けるかもしれないけれど、自分から自動車整備士...
国土交通省から発表になったリコール情報です。 少数台数のリコール届出の公表について(平成28年2月分)(2016年3月2日)...
スズキのワゴンRです。 ヘッドライトが切れたというので交換をお伝えします スズキ ワゴンR まずはヘッドライトのカ...
エンジンって言うのは、永く使っていくと少しずつノイズを発生するようになる。 それを整備士の中ではメカニカルノイズなどといった表現をすること...
日産デュアリスです。 ワイパーブレードを交換したのでレポートします。 日産デュアリス なんでワイパーブレードの交換のレ...
車って、新車で購入すると5年程度の保証期間が付いてきます。 オーディオやナビなどは1年なんですが、いわゆるミッションやらエンジンの何かが壊...