
経年劣化でバンドが破損?トラックの燃料タンクバンドに要注意
トラックの燃料タンクというと、横にむき出しに搭載されています。 この燃料タンクですが、なんでこんなふうに取り付けられているのかという...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
トラックの燃料タンクというと、横にむき出しに搭載されています。 この燃料タンクですが、なんでこんなふうに取り付けられているのかという...
もうほとんど諦めかけていました。 が、まさかの登場です。マツダのピュアスポーツRX-7が無くなってからもうどのくらい時間が経過したの...
先日、NBOXがPレンジに戻らなくなるということを書きました。 実際にその症状に何度か遭遇しました。 Pレンジに戻らな...
この前ですが、NBOXに乗ってる人からPレンジに入らなくなることがあるという相談を受けました。 一番最初にこの症状に遭遇した...
ワゴンRのMH23Sに乗ってる人から、車を乗り上げてしまったという相談です。 みてみたら、フロントバンパーがバリバリに割れて...
タントに乗っている人から相談を受けました。車を買って1年半ほど経過したら、メーターに 「キーの電池残量が残りわずかです。」 と...
OBD車検というものが、プレスタートしています。 今は合否の判定とは関係なく、検査の熟練度を高めるためにOBD車検を行なっている事業...
昨年11月に我が家にやってきた新型シエンタのハイブリッド。7人乗りのE-Fourです。 通算15回目となる燃費計測をしてきました。 ...
トヨタからリコールが出ました。 最初燃料ポンプと書いてあったので、またD社のかな?と思ったらちょっと違う。高圧燃料ポンプの不具合でし...
30万キロ問題のない車もあれば、15万キロ持たずにダメになるのもある・・。ということでしょうか。 ハイエースが、バッテリーラ...