
新型シエンタに一発目のリコール発生!11月に買ったうちの車も対象に
出たばかりの新型シエンタですが、一発目のリコールが出ました。 11月に我が家でもシエンタを買いましたが、残念なことに車体番号で検索す...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
出たばかりの新型シエンタですが、一発目のリコールが出ました。 11月に我が家でもシエンタを買いましたが、残念なことに車体番号で検索す...
アメリカの日産で出たリコールがちょっと気になりましたので、取り上げてみます。 どういうリコールかというと、ステアリングについてる日産...
ダイハツから、2月2日本日付けでリコールが出ました。 興味深いのが、非常に新しい年式のものだけです。 内容がちょっとい...
日産からリコールが出ました。今このタイミングでリコールかよというのが正直なところ。 というのもこのリコール作業、セレナとエクストレイ...
報道を見た瞬間、僕も血の気が引いていきました。 ダイハツからまさかの35万台規模リコールです。35万台っていうと、相当です。内容は電...
日産ノートのe-Powerにリコールが出ました。 と言っても、通常のe-PowerではなくNISMO-Sになります。 ...
以前リコールに出ていたものですが、どうやら台数拡大されたようです。 ハイゼット系のエアコンドレンホース不備。 リコール...
ちょっと小規模ながら、日産のGT-Rにリコールが出ました。 珍しいなと思ってみたら、かなり新しい年式のものだけのようです。 ...
10月20日付で、ダイハツからリコール5219が発表になりました。 まずは内容から。 ステアリングギヤにおいて、ブーツ...
6月23日にbZ4Xとソルテラにリコールが出ました。 その内容があまりにも考えさせられるもので、ちょっとびっくりしたんです。...