
三菱eKワゴン、トッポ、ミニカ、タウンボックス等のキーレス登録方法が独特
僕が整備士になりたての頃主流だった三菱の軽自動車のキーレス登録方法!他のメーカーに比べると格段にやりにくかった記憶があります。 久し...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
僕が整備士になりたての頃主流だった三菱の軽自動車のキーレス登録方法!他のメーカーに比べると格段にやりにくかった記憶があります。 久し...
結構ヤバい異音をしながら入庫してきました。 車はスズキのパレットです。 アイドリングではノイズがまじったような音が発生。 ...
車の天井にカードを差し込んでいたら、なくなってしまった。 というおじいさんからの依頼です。 車がハイゼット。 軽...
この前、NBOXターボのオイル交換をして、スパナマークをリセットしていたときにふと目にとまりました。 ターボ車なのに、メーカ...
新型のアウトランダーPHEVがいよいよ納車になりつつありますね。 三菱にとって、起死回生の1台だけに待ち望んだ人が多いのではないでし...
お客さんの中には毎日毎日仕事で車を使っていたりで、走行距離が相当伸びている車があります。 その中で、これは凄いと思ったのが軽自動車な...
スバルのステラです。パワーウインドウの助手席が上がらないという相談。 まずは症状を確認。 助手席側のパワーウインドウが...
昨日の話の続きになります。 ワゴンRスマイルの諸元を見て、ビックリしたのがエンジンオイルの搭載量です。 整備解説書を見...
スズキのアルトやエブリィに搭載されているミッションで、オートギヤシフトというものがあります。AGSとも呼ばれているミッションです。 ...
エアコンの時期になってきたので、昔注意喚起しましたが、もう一度書いてみます。 数年前の新車から、エアコンのガスが新冷媒を使い...