
カローラクロスにリコール!Nレンジでも車が動き出す恐れ
カローラクロスとレクサスLX600にリコールが出ました。 内容は何かというと、トランスミッション用制御コンピューターです。 ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
カローラクロスとレクサスLX600にリコールが出ました。 内容は何かというと、トランスミッション用制御コンピューターです。 ...
GRS211のクラウンですが、フロントブレーキパッドを交換しました。 ブレーキパッドはお客さんが持参したものを使用しました。...
先日トヨタから発表になった、ヤリス、アクア、シエンタのロアアームリコールについてです。 実に79万台もの車両が対象になっていて、その...
GRS211のクラウンに乗ってる人からの依頼です。 リヤブレーキパッドを交換して欲しいと。 ブレーキパッドは持参してき...
2月5日降った全国的な大雪ですが、僕がすんでいる場所でも相当の降雪量でした。 おそらく人生での体感度としてベスト3に入ったんじゃない...
本日、スキー場に行こうと思って朝からシエンタのガソリンを入れにいきました。 新車で買ってから通算で18回目となる計測です。 ...
トヨタより大規模なリコールが出ました。 内容をみると、なんだかみたことがある内容だなと思ったら、やっぱりです。 内容は...
最近この手の悪いニュースが増えてきましたね。 今回は豊田自動織機です。車と何か関係あるのかというと、この豊田自動織機はトヨタ車のディ...
先日、DPRとエンジンチェックランプが点灯してしまったハイエース。 このハイエースで驚いたのは走行距離。 この...
ハイエースに乗っているお客さんが来店。 エンジンのランプが点灯してしまったということです。 車両を確認したら走行距離が...