
モリグリーンのフラッシングオイルをテスト!汚れはどうなったのか?
エンジンもオイル管理が悪かったりすると、内部がオイル焼けしたりスラッジが堆積したりします。 ひどくなってくると、それらが油路を詰まら...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

エンジンもオイル管理が悪かったりすると、内部がオイル焼けしたりスラッジが堆積したりします。 ひどくなってくると、それらが油路を詰まら...

自動車整備を生業としていると、オイルやら添加剤などに興味が湧くようになってきます。 まあ普通に決まったグレードのオイルを入れてれば、...

燃料添加剤マニアと化しています。 今回はこちらをテストしてみたいと思います。 これ、バイク用なんです。YAMAHAが作っている...

気になってポチッと買ってしまいました。最初から怪しさ満載で、こんなものどうせ使えないだろうと。 そうしたら割と面白かったので紹介しま...

この前、自家用車の車検を受けたんです。 その時灯火類を点検していたら、フロントの車幅灯がダメになっていました。 以前ネットで買...

TAKUMIというオイルメーカーがあります。低価格で高品質のオイルを提供してくれている会社で、モータースポーツを盛り上げようとしてくれてい...

ハンターカブで移動していると、時間が気になる時があります。 車だと目をすっと移動すると時計が見えたりしますが、バイクだと時刻を確認す...

僕が乗っている12万キロオーバーのアトレーワゴン。走行11万キロ超の時に8万円で買った車です。 エンジンオイルは減るわ、異音はするわ...

車のエアコンって、長く使ってくるとカビ臭くなります。 理由は、エアコンが除湿した水分。エバポレーターなどに埃やゴミが付着して堆積した...

先日、カーメイトのメモリーキーパーという商品を買いました。結果、非常に使えるアイテムだという事が分かりました。 今回はそのメモリーキ...