クリッパーのエンジン不調の原因はプラグの電極が落ちていた

c-log1039-07

日産クリッパーです。
エンジン不調ということで入庫。
あとベルトも鳴いているということ

c-log1039-01
もうなんだかすごくいやーな感じがしましたね。
明らかに片肺なんですよ。近年のダイレクトイグニッションで片肺というのは
あまりよろしくない状態。

エンジンをかけて、コイルのカプラーを順番に抜いていったら3番シリンダーが機能していない

c-log1039-02
プラグ。右から1番2番3番。

3番だけなんだか変な色していますね

c-log1039-03
プラグをひっくり返すと電極がくっついてしまった

c-log1039-04
またひっくり返すと元に戻る。つまり中で折れている。
よかったね。シリンダーの中へ落っこちなくて。

c-log1039-05
いやな予感は的中。3番のプラグだけ手で回るくらいしか締まっていなかった。
シリンダーヘッドは大丈夫かと、点検したら、プラグはきちんとはまるので、とりあえず様子見。

半年後に車検で入れてくれるという

c-log1039-06
ベルトを換えて、オイルとフィルターを換えて作業終了。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 人生経験半世紀過ぎの酔っ払い より:

    この記事を見て思い出しました。
    むかーし、草刈機がエンジン不動で
    修理に入ってきて、気化器をO/Hして
    始動はしたのですが、プラグがカーボン
    まみれになっていたので交換。すると、
    さっきまでかかっていたエンジンが再び
    不動に???。まっ、交換したプラグを
    元に戻したらかかったんで、違う新品プラグに
    交換して事なきを得ました。
    メーカーはNG〇でした。

  2. MHO より:

    プラグって燃焼室にダイレクトだから、製品不良があったら恐ろしく怖いですね