MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

車の整備で、優先順位をつけると?交換しないとまずい部品は何か?

車の整備で、優先順位をつけると?交換しないとまずい部品は何か?

2022/11/8 エンジン

車の整備で優先順位をつけると? 車検で預かった車で、受け入れと分解をした時点で詳しい見積もりをつくります。 とりあえずお勧めコ...

記事を読む

5W-30と0W-16が使えるエンジンなら、どちらのオイルがエンジンにいい?

5W-30と0W-16が使えるエンジンなら、どちらのオイルがエンジンにいい?

2022/11/7 エンジン

多分、今の車でよくあるオイルの設定だと思います。 0W-16と5W-30が使える車。 もしくは0W-20と5W-30が使える車...

記事を読む

改良を続けてきたホンダのエンジンE07Z、最終型は0W-20使用可に

改良を続けてきたホンダのエンジンE07Z、最終型は0W-20使用可に

2022/11/6 エンジン, ホンダ

15万キロ超の廃車になる予定のアクティをもらい受けて、とりあえずの整備をして車検を通しました。 このアクティには最終型のE07Zとい...

記事を読む

4サイクルエンジンに2サイクルオイルを入れたらどうなるのか検証してみた

4サイクルエンジンに2サイクルオイルを入れたらどうなるのか検証してみた

2022/11/5 エンジン

前回さわりの部分だけ紹介しました。 4サイクルエンジンに2サイクルオイルを入れたらどうなるのか?試してみたので詳細をお伝えします。 ...

記事を読む

車をどの程度長く使うのかによって、オイル交換の頻度は調整してもいい

車をどの程度長く使うのかによって、オイル交換の頻度は調整してもいい

2022/11/4 エンジン

実は、我が家にはもう少ししたら新車がやってきます。 そうなんです。新車をオーダーしていて、それがもうちょっとしたら間に合ってくるので...

記事を読む

半導体不足の為、トヨタ一部の新車にスマートキーを1つだけで納車へ!

半導体不足の為、トヨタ一部の新車にスマートキーを1つだけで納車へ!

2022/11/3 トヨタ, 自動車ニュース

世の中半導体が不足している!という事は言われており、それが故に車の新車が間に合わない・・・。需要に対して供給が全然追い付いていない・・。 ...

記事を読む

P0012 VVT制御の原因は?車を持ち上げたらまさかのオイル漏れに・・・

P0012 VVT制御の原因は?車を持ち上げたらまさかのオイル漏れに・・・

2022/11/2 エンジン, ダイハツ

ムーヴに乗ったお客さんが、 エンジンチェックランプが点灯したので見てほしいと来店。 来店時のエンジン音が非常に嫌な音を...

記事を読む

診断機によるEGRバルブのテストと、カーボンクリーニングの意味について

診断機によるEGRバルブのテストと、カーボンクリーニングの意味について

2022/11/1 エンジン

近年増えてきている故障の中に EGRの故障 というものがあります。 EGRは排気ガス再循環装置のことを指し、排気...

記事を読む

寒くなってきた、早めのバッテリー対策を!ジャンプスターターか、交換か?

寒くなってきた、早めのバッテリー対策を!ジャンプスターターか、交換か?

2022/10/31 日記・戯言

朝がもっぱら寒くなってきました。 僕が住んでいる地域など、そろそろ霜が降りだすんじゃないかなと。その位冷え込みます。 ...

記事を読む

ND型ロードスター、7万キロ目前でスパークプラグを交換した理由

ND型ロードスター、7万キロ目前でスパークプラグを交換した理由

2022/10/30 エンジン, マツダ, レビュー

実家のND型ロードスターです。走行距離がほぼ7万キロまで走っていました。 今まで手をかけてきた整備って、油脂類の交換。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 694ビュー / 1日
  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 111ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 65ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 35ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 30ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING