
エンジンパワーシールドの結果発表!オイル交換をした後も効果は持続した!
スローペースで車を使っているので、なかなか到達できませんでした。 今日、ようやく到達しました。ワコーズのオイル添加剤、エンジンパワー...
スローペースで車を使っているので、なかなか到達できませんでした。 今日、ようやく到達しました。ワコーズのオイル添加剤、エンジンパワー...
新型のシエンタです。 型式は6AA-MXPL15G。ハイブリッドの4WD、E-Fourです。 納車準備で、下廻りや...
以前リコールに出ていたものですが、どうやら台数拡大されたようです。 ハイゼット系のエアコンドレンホース不備。 リコール...
車を塩害から守るために、新車時から下廻りに防錆処理をする人が増えてきました。 僕も昔から塩害での錆について書いてきましたが、自分で新...
15万キロ超のアクティ、スクラップになるところを譲り受けて車検を取りました。 年式は6年落ちなのに15万キロオーバーです。過走行車な...
冷えてきましたね!朝晩かなり冷えてきました! 霜が降りて、そろそろ雪が降るんじゃないかなって時期になってまいりました。 こうな...
アクティのバンです。年式は平成28年式で、3回目の車検なのですがなんと15万キロを突破しています。 6年間で15万キロなので...
今年、11月の初めにいろは坂でホンダのハイブリッドカーがあちらこちらで故障しているという書き込みがSNSでありました。 いろは坂って...
お客さんからリヤのショックがもげたという連絡をもらいました。 車はスイフトスポーツです。ショックがもげるというのはどういうことかなぁ...
この前ハスラーがオイル交換に来店しました。 その時下廻りをのぞいてみると、やけに油ぎってるなぁと。 明らかにオイル漏れを起こし...