MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

4サイクルエンジンに2サイクルオイルを入れたらどうなるのか検証してみた

4サイクルエンジンに2サイクルオイルを入れたらどうなるのか検証してみた

2022/11/5 エンジン

前回さわりの部分だけ紹介しました。 4サイクルエンジンに2サイクルオイルを入れたらどうなるのか?試してみたので詳細をお伝えします。 ...

記事を読む

車をどの程度長く使うのかによって、オイル交換の頻度は調整してもいい

車をどの程度長く使うのかによって、オイル交換の頻度は調整してもいい

2022/11/4 エンジン

実は、我が家にはもう少ししたら新車がやってきます。 そうなんです。新車をオーダーしていて、それがもうちょっとしたら間に合ってくるので...

記事を読む

半導体不足の為、トヨタ一部の新車にスマートキーを1つだけで納車へ!

半導体不足の為、トヨタ一部の新車にスマートキーを1つだけで納車へ!

2022/11/3 トヨタ, 自動車ニュース

世の中半導体が不足している!という事は言われており、それが故に車の新車が間に合わない・・・。需要に対して供給が全然追い付いていない・・。 ...

記事を読む

P0012 VVT制御の原因は?車を持ち上げたらまさかのオイル漏れに・・・

P0012 VVT制御の原因は?車を持ち上げたらまさかのオイル漏れに・・・

2022/11/2 エンジン, ダイハツ

ムーヴに乗ったお客さんが、 エンジンチェックランプが点灯したので見てほしいと来店。 来店時のエンジン音が非常に嫌な音を...

記事を読む

診断機によるEGRバルブのテストと、カーボンクリーニングの意味について

診断機によるEGRバルブのテストと、カーボンクリーニングの意味について

2022/11/1 エンジン

近年増えてきている故障の中に EGRの故障 というものがあります。 EGRは排気ガス再循環装置のことを指し、排気...

記事を読む

寒くなってきた、早めのバッテリー対策を!ジャンプスターターか、交換か?

寒くなってきた、早めのバッテリー対策を!ジャンプスターターか、交換か?

2022/10/31 日記・戯言

朝がもっぱら寒くなってきました。 僕が住んでいる地域など、そろそろ霜が降りだすんじゃないかなと。その位冷え込みます。 ...

記事を読む

ND型ロードスター、7万キロ目前でスパークプラグを交換した理由

ND型ロードスター、7万キロ目前でスパークプラグを交換した理由

2022/10/30 エンジン, マツダ, レビュー

実家のND型ロードスターです。走行距離がほぼ7万キロまで走っていました。 今まで手をかけてきた整備って、油脂類の交換。 ...

記事を読む

軽自動車ターボのオイル交換は2500kmからの理由!粘度はNAより固め

軽自動車ターボのオイル交換は2500kmからの理由!粘度はNAより固め

2022/10/29 エンジン

軽自動車のターボエンジン、シビアコンディションに該当するとオイル交換時期が物凄く早いタイミングになります。 それが、2500...

記事を読む

日産GT-Rのシートベルトにリコール!乗員の保護性能を満たさない恐れ

日産GT-Rのシートベルトにリコール!乗員の保護性能を満たさない恐れ

2022/10/28 ニッサン, リコール情報

ちょっと小規模ながら、日産のGT-Rにリコールが出ました。 珍しいなと思ってみたら、かなり新しい年式のものだけのようです。 ...

記事を読む

2023年秋にダイハツが軽のフルハイブリッドを販売?軽とHVについて考える

2023年秋にダイハツが軽のフルハイブリッドを販売?軽とHVについて考える

2022/10/27 ダイハツ, 自動車ニュース

ちょっと前の記事になりますが、2023年秋にダイハツが軽自動車のフルハイブリッドを投入すると報じられました。 今まで軽自動車...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 115ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 49ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 37ビュー / 1日
  • N-VAN コーションプレートの位置 N-VAN (エヌバン)JJ1・JJ2のコーション... 19ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 17ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING