
エアコン添加剤、ピットワークNC200を入れてみたら効きはどうなったか?
今年も真夏がやってきました。 家で使っている車も結構くたびれてきたので、ここらでドーピングしてあげようとこちらを試してみました。 ...
今年も真夏がやってきました。 家で使っている車も結構くたびれてきたので、ここらでドーピングしてあげようとこちらを試してみました。 ...
スズキのエブリィにリコールがでました。 日産のクリッパー、マツダのスクラム、三菱のミニキャブ、それぞれOEMモデルも然りです。 ...
車屋さんで働いていると、毎日いろんな車を運転する機会があります。 その時、特に今みたいな夏に感じることは 「この車はエアコンの...
ワコーズのATプラスという添加剤を買ってみました。 こちらは変速フィーリングを向上してくれる添加剤となっています。 A...
バッテリーの延命装置として、デサルフェーターというものを自分の車に取り付けてテストをしています。 健全性が15%のバッテリー...
CX-3がグローランプ点滅で入庫してきました。 エンジンはスカイアクティブDを搭載しています。 グローランプは点滅して...
ジャンプスターター、これで多分5個目になりますが、気になる製品があったので買ってみました。 今回買ってみたジャンプスターター...
日産ノートですが、エンジン不調で入庫してきました。 エンジンチェックランプも点灯していて、故障コードがP0400となっています。 ...
構造的なものなのか、この手のトラブルが数件あったのでご報告を。 S500系のハイゼットトラック。たぶんハイゼットカーゴやアトレーなど...
ハスラーとワゴンRにリコールが出ました。 内容が結構大掛かりなものなので、取り上げてみます。 無段変速機(CVT)にお...