MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

トヨタCH-Rやヤリスなど43078台リコール!衝突回避支援システム作動しない

トヨタCH-Rやヤリスなど43078台リコール!衝突回避支援システム作動しない

2022/2/24 トヨタ, 自動車ニュース

トヨタから2月24日付でリコールが発表になりました。 対象車種はCH-R、ヤリス、ヤリスクロス、GRヤリスの4車種です。 ...

記事を読む

大型車のタイヤ脱落事故が急増!国交省が再度の注意喚起をするが・・原因は

大型車のタイヤ脱落事故が急増!国交省が再度の注意喚起をするが・・原因は

2022/2/24 足廻り

国土交通省が2月18日に大型車のタイヤ脱着時はホイール・ナットの点検・整備にご注意!という報道を出しました。 大型車の車輪脱落事故は...

記事を読む

【車両火災寸前事案】オイル交換の重要性を再認識!メーカー指定距離でも

【車両火災寸前事案】オイル交換の重要性を再認識!メーカー指定距離でも

2022/2/23 エンジン

久しぶりにショッキングな事案が発生しました。 各自動車メーカーが口酸っぱく言い続けていること。それはエンジンオイルの重要性です。しか...

記事を読む

【僅か21台のリコール】キャラバン、消音器の選択が不適切でマフラー交換

【僅か21台のリコール】キャラバン、消音器の選択が不適切でマフラー交換

2022/2/22 ニッサン, リコール情報

ひっそりと2月10日に日産のキャラバンにリコールが出ていました。 同日にルークスのリコールも出ていた為、見逃していたのでお伝えします...

記事を読む

【注意】日産純正ETCで新スプリアス規格でない買い替えが必要になる物

【注意】日産純正ETCで新スプリアス規格でない買い替えが必要になる物

2022/2/21 ニッサン, 電装系

2月21日付で日産のHPよりETC問題についての記載があったので、お伝えします。 ETC問題とは、電波法の関係で新スプリアス規格に対...

記事を読む

スマートキーを搭載した軽トラック!新型ハイゼットジャンボが凄い!

スマートキーを搭載した軽トラック!新型ハイゼットジャンボが凄い!

2022/2/21 ダイハツ, 新車紹介

いやはやまさか、軽トラックのエンジンをスマートキーで始動する時が来るとは・・・。 時代は変わりました。 新型になったハ...

記事を読む

交換したプラグコードがまた駄目に!エンジン不調の原因になるものを探る

交換したプラグコードがまた駄目に!エンジン不調の原因になるものを探る

2022/2/20 エンジン, スズキ

実家の車を車検整備していて、なるほどなと思ったことがありました。 車はキャリィで、DD51Tなのですでに25年経過しています。 ...

記事を読む

【驚愕】S2000にテスラのパワーユニットを使い、電気自動車化させた!?

【驚愕】S2000にテスラのパワーユニットを使い、電気自動車化させた!?

2022/2/19 ホンダ, 自動車ニュース

海外には凄い人がいるものです。 今回紹介するのは日本の名車であるS2000。S2000はホンダで開発したFRオープンスポーツカーです...

記事を読む

バッテリーが空っぽの180SXをコンデンサ型ジャンプスターターで始動できた

バッテリーが空っぽの180SXをコンデンサ型ジャンプスターターで始動できた

2022/2/19 エンジン

以前も一度試したことがあるんですが、ジャンプスターターの新しいものを買いました。 コンデンサ型のジャンプスターターで、中にリチウムイ...

記事を読む

スバルBRZ、ZD8の車体番号とエンジン番号の打刻刻印の位置は?

スバルBRZ、ZD8の車体番号とエンジン番号の打刻刻印の位置は?

2022/2/18 スバル, 検査

スバルの新型BRZ、ZD8です。 車体番号とエンジン番号の打刻刻印の位置を撮影してきたので、完成検査のお役に立ててください。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 183ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 30ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 24ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 17ビュー / 1日
  • タント、キーの電池を変えても電池残量警告が消えない... 15ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING