MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

軽トラックにも新車時に防錆処理をすることのススメ!耐用年数が明らかに変わってくる!

軽トラックにも新車時に防錆処理をすることのススメ!耐用年数が明らかに変わってくる!

2021/12/1 日記・戯言

僕らが住んでいる雪国では、車の整備と言えば錆との戦いと言っても過言ではありません。おそらく雪が降らない地域では考えられないような手間がかか...

記事を読む

ワゴンRスマイルが売れている!スライドドアが重宝される理由は何か?

ワゴンRスマイルが売れている!スライドドアが重宝される理由は何か?

2021/11/30 スズキ

ワゴンRスマイルの販売がなかなか好調です。 うちの工場でもデビューしてからオーダーが入り、ようやく1台目が納車になりました。...

記事を読む

新型のノア・ヴォクシーはオプションで次第500万?ロッキー・ライズのHVが良心的な謎?

新型のノア・ヴォクシーはオプションで次第500万?ロッキー・ライズのHVが良心的な謎?

2021/11/29 トヨタ

びっくりしました。ネットでデビュー間近のノア・ヴォクシーの実際の見積もりが話題になってきています。 良い方の話題ならいいんですけど、...

記事を読む

汚れたピストンをワコーズのフューエルワンに半年弱漬けておいたらどこまで奇麗になった?

汚れたピストンをワコーズのフューエルワンに半年弱漬けておいたらどこまで奇麗になった?

2021/11/28 レビュー

検証結果を今日はお届けします。 今年の4月からとある実験をしてきました。 それはエンジンブローした2サイクルの草刈り機...

記事を読む

バッテリーには保証期間がある!新品を付けて乗らなかったから要交換診断を受けたら保証してもらおう

バッテリーには保証期間がある!新品を付けて乗らなかったから要交換診断を受けたら保証してもらおう

2021/11/27 電装系

あまり知られていないことなんですけど、バッテリーについてのお話です。 バッテリーって、一番の仕事はエンジンを始動させるためにセルモー...

記事を読む

ハスラーのリコール、エンジンが停止する恐れ!VVTソレノイドバルブが壊れると実際どうなる?

ハスラーのリコール、エンジンが停止する恐れ!VVTソレノイドバルブが壊れると実際どうなる?

2021/11/26 スズキ, リコール情報

スズキからなかなかの規模のリコールがでました。主にハスラーです。 どのようなリコール内容かというと、以下の通りです。 ...

記事を読む

12万キロオーバーの車に格安ガソリンスタンドでハイオクを入れて高速道路を全開走行した感想

12万キロオーバーの車に格安ガソリンスタンドでハイオクを入れて高速道路を全開走行した感想

2021/11/25 エンジン

先週の話ですが、埼玉県へ久しぶりの高速道路を使って行ってきました。 この車を買ってから2回目の高速走行ですね。 12万...

記事を読む

長期間乗らない場合固いオイルの方がドライスタート気味になる?油圧が立ち上がる時間を考る

長期間乗らない場合固いオイルの方がドライスタート気味になる?油圧が立ち上がる時間を考る

2021/11/24 エンジン

自分が乗っている車だと非常にわかりやすいんですが、今日はエンジンのドライスタートについて。 ドライスタートっていうのは、エンジンの油...

記事を読む

スイフト エンジンチェックランプ点灯P0171空燃比リーン異常の原因と修理について

スイフト エンジンチェックランプ点灯P0171空燃比リーン異常の原因と修理について

2021/11/23 エンジン, スズキ

スイフトに乗ってるお客さんからエンジンチェックランプが点灯したということで、相談を受けました。 スイフトの型式はZC31Sで...

記事を読む

高齢者にお勧めな車は自動ブレーキ付きのAT車か自動ブレーキ無しならMT車の理由

高齢者にお勧めな車は自動ブレーキ付きのAT車か自動ブレーキ無しならMT車の理由

2021/11/22 電装系

世の中に車が普及して、高嶺の花であった車ですが、みんなが所有できる時代になりました。それと同時に最近問題視されているのが、高齢ドライバーの...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 143
  • 144
  • 145
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 186ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 73ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 38ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 23ビュー / 1日
  • ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は? 19ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING