MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し

自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し

2025/8/21 レビュー

今年の夏はサンシェードがないとやばいなと思うほどの酷暑でした。 家に折りたたみ傘のようなシェードはあるのですが、シエンタようにはなか...

記事を読む

セレナ、エアコンが効かなくなる原因は?

セレナ、エアコンが効かなくなる原因は?

2025/8/16 電装系

セレナに乗ってる人から、「エアコンが効かなくなる」という相談。 走っていて最初はエアコンが効いてるんだけど、いつの間にか効か...

記事を読む

軽自動車で黒ナンバーを黄色ナンバーへ戻す手続きをやってみた

軽自動車で黒ナンバーを黄色ナンバーへ戻す手続きをやってみた

2025/8/13 日記・戯言

諸事情あって、軽自動車の黒ナンバーを黄色ナンバーへもどす手続きをやってきました。 もし、同じことをしようと思ってる人がいれば参考にし...

記事を読む

ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの交換を

ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの交換を

2025/8/10 外国車

ポロがオーバーヒートで入庫してきました。 お客さん曰く、盛大に煙を吹いたとのこと。 この年式って、ウォーターポ...

記事を読む

スズキ車でエアコンの保証延長が出ている件で確認しておきたい事項等

スズキ車でエアコンの保証延長が出ている件で確認しておきたい事項等

2025/8/9 スズキ

スズキ車で、新冷媒採用モデルにエアコンコンプレッサの保証延長が出ています。 今回初めてそのトラブルに遭遇したので、チェックすべきとこ...

記事を読む

日産AD、エアコン効かない修理!エアコンというよりは風が出ない

日産AD、エアコン効かない修理!エアコンというよりは風が出ない

2025/8/2 ニッサン

日産のADにのってる業者さんから、エアコンが効かないというヘルプ。 預かって点検してみたら、エアコンが効かないんじゃなくて風が出ない...

記事を読む

エブリィ、エンジンチェックランプP0118、水温センサ系統High異常の原因は・・?

エブリィ、エンジンチェックランプP0118、水温センサ系統High異常の原因は・・?

2025/7/26 スズキ

エブリィです。DA64Wで、エンジンチェックランプ点灯。 しかし、現状はチェックランプが消えています。 乗っていた営業...

記事を読む

アクア、クルーズコントロールのスイッチ破損!その修理代は?

アクア、クルーズコントロールのスイッチ破損!その修理代は?

2025/7/25 トヨタ

アクアです。クルーズコントロールのレバーがもげたという相談。 どんなレバーだったかな?と、現車を見てみるとこちらです。 ...

記事を読む

エルフ、エンジンチェックランプとASRランプ点灯!P0638とC0235の原因は?

エルフ、エンジンチェックランプとASRランプ点灯!P0638とC0235の原因は?

2025/7/21 その他国産メーカー

SKG-NMR85ANというエルフで、ちょっと追っていた故障があります。 それは、エンジンチェックランプとASRのランプが一...

記事を読む

エブリィのDA64W、キーレス登録方法は?

エブリィのDA64W、キーレス登録方法は?

2025/7/14 スズキ

エブリィのDA64Wです。キーレスの登録をしたので、そのやり方を書いておきます。 乗用のターボモデル。 パワー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • N-VANeのリコール、高電圧バッテリー交換へ 130ビュー / 1日
  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 41ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 24ビュー / 1日
  • 規定トルクで締めてもネジ山壊れる?ダイハツKFエン... 17ビュー / 1日
  • 【注意】ノートE12のバックドアが開閉できない理由... 16ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING