MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

アクア、クルーズコントロールのスイッチ破損!その修理代は?

アクア、クルーズコントロールのスイッチ破損!その修理代は?

2025/7/25 トヨタ

アクアです。クルーズコントロールのレバーがもげたという相談。 どんなレバーだったかな?と、現車を見てみるとこちらです。 ...

記事を読む

エルフ、エンジンチェックランプとASRランプ点灯!P0638とC0235の原因は?

エルフ、エンジンチェックランプとASRランプ点灯!P0638とC0235の原因は?

2025/7/21 その他国産メーカー

SKG-NMR85ANというエルフで、ちょっと追っていた故障があります。 それは、エンジンチェックランプとASRのランプが一...

記事を読む

エブリィのDA64W、キーレス登録方法は?

エブリィのDA64W、キーレス登録方法は?

2025/7/14 スズキ

エブリィのDA64Wです。キーレスの登録をしたので、そのやり方を書いておきます。 乗用のターボモデル。 パワー...

記事を読む

ハイゼットトラック、S211Pのキーレス登録方法は

ハイゼットトラック、S211Pのキーレス登録方法は

2025/7/11 ダイハツ, 電装系

ハイゼットトラックに乗ってる人が、キーレスを新品にしたいという相談。 S211Pという方式です。 トラックにキーレスが...

記事を読む

エルフ、NPR85のパワーウインドウスイッチ交換

エルフ、NPR85のパワーウインドウスイッチ交換

2025/7/9 その他国産メーカー, 電装系

エルフに乗ってる業者からパワーウインドウがおかしい。ということでスイッチを交換することになりました。 内張を外さないとダメな...

記事を読む

サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター交換

サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター交換

2025/7/7 電装系

割と確率が高くなってきたS500系のハイゼット・サンバーのエアコン故障。 その中で割と増えてきたのがエバポレーターの不良。 ...

記事を読む

レクサスRX200t、エアコンフィルター交換

レクサスRX200t、エアコンフィルター交換

2025/7/4 トヨタ, 電装系

レクサスのRX200tに乗ってる人からエアコンフィルターを交換してくれ!というオーダー。 レクサス系は初めてやってみました。...

記事を読む

ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが74000円・・

ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが74000円・・

2025/7/3 ダイハツ

値段を聞いた瞬間 高っ と思ってしまいました。 S500系のハイゼットに乗ってる人が、ヘッドライトを割ってしまっ...

記事を読む

フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス漏れ箇所がわからなかった執念の整備

フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス漏れ箇所がわからなかった執念の整備

2025/6/30 スバル, 電装系

夏になるとワラワラと湧いてくるのがエアコン修理。 今回はフォレスターです。これがなかなかの強敵でした。デュアルエアコン搭載車...

記事を読む

ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラスの交換費用は?

ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラスの交換費用は?

2025/6/26 ダイハツ, ボディ

現行型のダイハツ、ハイゼットカーゴに乗ってる人から 「スライドドアのガラスが割れたから交換して欲しい」 という相談を受けました...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は? 349ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 230ビュー / 1日
  • ミニキャブV、しばらく経つとエアコンが効かなくなる 39ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 30ビュー / 1日
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか... 18ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING