MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

車を側溝に落として、横倒しになった!損傷具合はどのくらい?

車を側溝に落として、横倒しになった!損傷具合はどのくらい?

2024/6/10 ホンダ

高齢化社会になると、こんな案件が日常茶飯事になってきます。 とあるおじいちゃんからの相談で、車を落っことしてしまった。と。とりあえず...

記事を読む

タントファンクロスにリコール!エアディフレクタが外装基準を満たしてない

タントファンクロスにリコール!エアディフレクタが外装基準を満たしてない

2024/6/9 ダイハツ, リコール情報

タントのファンクロスにリコールが出ました。 どこがいけなかったのかというとこちら。 エアディフレクタというパーツです。...

記事を読む

燃料ポンプリコールが終わらない!ホンダの供給まだまだで、他のメーカーはスムーズ

燃料ポンプリコールが終わらない!ホンダの供給まだまだで、他のメーカーはスムーズ

2024/6/8 スズキ, リコール情報

燃料ポンプのリコールですが、まだまだ終わっていません。 先日もスズキのクロスビーで、ポンプの交換を行いました。 ...

記事を読む

エスクードにリコール!キャニスタ不備で交換へ

エスクードにリコール!キャニスタ不備で交換へ

2024/6/7 スズキ, リコール情報

スズキのエスクードにリコールが出ました。 内容は以下のとおりです。 燃料蒸発ガス抑止装置(キャニスタ)において、キャニ...

記事を読む

フィット、キーの警告灯点灯した原因は何?

フィット、キーの警告灯点灯した原因は何?

2024/6/6 ホンダ, 電装系

ホンダのフィットです。 スマートキー搭載車ですが、キーの警告灯が点灯したということで入庫しました。 キーはどんな形状か...

記事を読む

日産エルグランド、エアコンガス漏れでパイプ交換が大変

日産エルグランド、エアコンガス漏れでパイプ交換が大変

2024/6/5 ニッサン, 電装系

エルグランドに乗ってる人からエアコン修理の依頼を受けました。 ガスを補充しても、すぐに効かなくなってしまうということです。 ...

記事を読む

トヨタ、ホンダ、スズキにマツダ、出るわ出るわの不正について考える

トヨタ、ホンダ、スズキにマツダ、出るわ出るわの不正について考える

2024/6/4 日記・戯言

5月31日に日刊自動車新聞の独自スクープですっぱ抜かれた、トヨタなどの不正問題。 本日、改めて内容が明らかになってきました。 ...

記事を読む

セルモーターのリビルトについて考える!リビルトかオーバーホールかどちらがいい?

セルモーターのリビルトについて考える!リビルトかオーバーホールかどちらがいい?

2024/6/3 電装系

この前自分が乗ってる車のセルモーターをOHしてみました。 現場でセルモーターがダメになった場合、高確率でリビルト品へ交換とな...

記事を読む

約13万km無交換のセルモーターをOH、ブラシはどの程度減ってるか検証

約13万km無交換のセルモーターをOH、ブラシはどの程度減ってるか検証

2024/6/2 ダイハツ, 電装系

いきなり動かなくなったらまずいよな・・・。最近は家族が乗ってるし・・・。 7万円で買ったアトレーワゴンですが、なんだかんだで...

記事を読む

ダイハツの不正認証問題で、他のメーカーを調査したところ不適切事案が判明

ダイハツの不正認証問題で、他のメーカーを調査したところ不適切事案が判明

2024/6/1 未分類

記憶に新しいと思いますが、ダイハツの不正認証問題覚えていますか? 具体的には衝突安全の部分で、正確ではないデータを提出して型式認定を...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 68ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 35ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 34ビュー / 1日
  • エアクリーナーをむきだしタイプに交換したら車検は通... 32ビュー / 1日
  • ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は? 18ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING