ハイゼットのエアコンが効かない?エアコンベルト切れコンプレッサ不良に

構造的なものなのか、この手のトラブルが数件あったのでご報告を。

S500系のハイゼットトラック。たぶんハイゼットカーゴやアトレーなども同様だと思います。OEMのサンバーシリーズもですね。

この車のエンジンにはKF型のエンジンがつまれています。

そして、エアコンを駆動させるコンプレッサのベルトはストレッチタイプ。

ストレッチベルトと言われるやつで、最近の車に採用され始めました。

ストレッチというだけあって、通常のベルトとは違い伸縮性があるのです。

ベルト調整しなくても良くて、交換するときも治具を使ってベルトをかけていきます。

現行ロードスターにも使われています。

レイアウトはこのようになってます。

ベルトが切れると、コンプレッサが動かなくなる

問題はここからです。

このストレッチベルトは、従来のVリブドベルトなどとは異なって、劣化具合が分かりにくいです。

ベルトのラインに直角に亀裂が入るわけではなく、溝が広がっていって、採取的には縦に破断していく切れ方をします。

ベルト交換のタイミングを見誤うと、コンプレッサにトラブルが出てしまうんです。

普通ならエアコンベルトが切れたら、ベルトを付ければエアコン自体は直ります。

しかしこのS500系のハイゼットはレイアウトに問題があります。

それはここ。ベルトがかかっているプーリーの裏から配線が出ているのがわかります。

これ、マグネットクラッチの配線です。

この配線が、ベルトが破断すると一緒に切れてしまうパターンが多いんです。

つまりベルト交換のタイミングを見誤うと、コンプレッサ本体にもトラブルが出ると。

ご覧の通り、プーリー裏に配線がつながっています。

ベルトが切れると、レイアウト的に配線も巻き込んで切れる。マグネットクラッチが入らなくなるので、エアコンが効かなくなる。

車上でこの配線を繋ぎ直すのはやりにくいです。今回のこの車は距離も15万キロオーバーでリース車だったので、コンプレッサごと交換しました。

S500系のベルトは早めに交換してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする