新車納車前にオイル交換を指定してきた人!新車の慣らしで初めてのオイル交換はいつがいい?

今回珍しいオーダーをもらったので、合わせて考えてみたいと思います。

それは新車を納車前にエンジンオイルを交換しておいてほしいというオーダーです。

車はハリアーハイブリッドで、もともとかなりの車好きのオーナーです。若かりし頃はスポーツカーをチューニングして楽しんでいた人で、エンジンの何たるかという事に関してはかなり詳しい人です。

もちろん、新車納車前にエンジンオイルを交換することでどうなるか?という事に関しても意味が分かっているはず。それでも頼まれました。

交換する前に、トヨタのHPでハリアーハイブリッドの取り扱い説明書を読んで、適合のオイルや新車充填のオイルなどを調べたところ

新車充填されているオイルは以下のオイルです。

トヨタ純正モーターオイル SN 0W-16ーAPI SN/RC, SAE 0W-16

オイル交換のみで4.2L。フィルター同時交換で4.5Lということです。

ちなみにハリアーハイブリッドで使えるエンジンオイルの粘度は0W-16、0W-20、5W-30です。

グレードはSN Plus、SN/RCとなっています。

オーダーされたオイルはトヨタのGRエンデュランスの0W-20。全合成油です。

改めて新車とエンジンオイルについて考えてみます。

新車から初めてのオイル交換はどのタイミングでやるか?

新車から初めてのオイル交換って、どの位走ったらするべきか?

この質問をよくもらいます。メンテナンスノートを見ると、初回のエンジンオイル交換については言及されていない為、最長で1年15000kmということになります。

ちなみにバイクの場合は1000kmで交換しろと、ホンダのハンターカブの説明書には書いてありました。

バイクはミッションとエンジンを同じオイルで潤滑しているため、ギヤの使い方次第でかなりの鉄粉が発生します。

そういった意味でもバイクは早めのオイル交換を推奨しているのかもしれません。

話を戻して、新車のオイル交換です。

今の新車で、道具として使うのであれば、それほど早いタイミングで交換をしなくてもいいと思います。

ですが、エンジンの慣らしをして、長く車を使いたいという思いがあるのであれば、1000kmのタイミングで交換するのがいいかなと僕は思います。

その時出来ればフィルターも同時交換で。

最初のエンジンオイル交換でメーカー指定のタイミングというのは、さすがにちょっと長すぎるよなと思います。せめて5000kmくらいまでには一度交換してほしいかなと。

もちろん外国車などで最初からかなりいいオイルが入っている場合、それをカバーできる性能のものにすること。

よく高いオイルを長く使う。安いオイルを早めのタイミングで交換する。というものがありますが、安いオイルっていうのは最低でも取り扱い説明書に記載されている、使用可能グレードと粘度のものでないと駄目です。

SNグレード指定の車に対してSLを入れるというのは駄目だということ。

安いオイルの基準は、あくまで使用可能オイル以上の性能じゃないといけません。

もし僕が新車を買ったらどのタイミングでオイル交換をするか?

もし、仮に僕が新車を買ったとします。

どのタイミングでオイル交換をするか?新車はやはり1000kmか3ヶ月のどちらかですね。その時はオイルとフィルターを同時交換します。

以降は半年または3000~5000kmの間で交換すると思います。軽自動車のターボなら2500kmのシビアコンディションですね。。

実際に去年ハンターカブを買ってからすでに4回位オイル交換をしています。走行距離はちょうど1000kmになったくらいです。

どうしてかというと、やっぱり早めの交換をしていたわりたいから。つまり愛ですね。バイクに対する。

今回のハリアーオーナーはおそらく新車を納車したら1000km手前でオイルとフィルターを同時交換すると思います。

早めのオイル交換は、エンジンにとってデメリット言えるものはほぼありません。オイルパンのネジなどが心配なくらいですね。

ちゃんとトルク管理していればそれも大丈夫。廃油の環境問題もありますけど、人それぞれでいいと思います。

YouTubeもやっています。MHOちゃんねる良かったらチャンネル登録お願いします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする