ワゴンRです。
オイル交換とフィルター交換。

ワゴンR

走行4000kmジャスト。一度もオイル交換はされていません

オイルパンはアルミ。赤丸のドレンボルトを緩めるとオイルが出てくる

やっぱりオイルは黒い

ドレンパッキンを交換してドレンボルトを締め付ける。アルミだからオーバートルクで締めると
ねじ山があっという間に駄目になっちゃうので注意

続いてオイルフィルターを汎用レンチで緩める。オイルがあふれ出てくるので
勢いが止まるまで放置

フィルターを外した図。綺麗にオイルを拭く

新しいフィルターを用意

パッキン部にオイルを塗布。パッキンのねじれ防止だ。

フィルターを汎用レンチで締め付ける。緩いともれる可能性もある。締めすぎも両方注意
今回使っているのはこういった輪っこのレンチです。
取り付けたらパーツクリーナーでドレンボルトとオイルフィルターのオイルを洗い流して拭く

新しいオイルを入れる。オイルとフィルターの同時交換で2,9リットル

エンジンをかけたら規定量に落ち着く。あとは漏れがないかチェックしてワゴンRのオイル交換完了。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeも更新しているのでフォローお願いします。