
シエンタ、ハイブリッドE-Four、リヤトラクションモーターフルード交換
3代目となったシエンタです。 このシエンタになってからハイブリッドにも4WDが追加されました。4WDはリヤをモーター駆動しています。...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
3代目となったシエンタです。 このシエンタになってからハイブリッドにも4WDが追加されました。4WDはリヤをモーター駆動しています。...
スズキのパレットです。 走行中異音ということで、診断をしたらミッション内部からの異音だと判断。 搭載されているミッ...
今年、11月の初めにいろは坂でホンダのハイブリッドカーがあちらこちらで故障しているという書き込みがSNSでありました。 いろは坂って...
この前ハスラーがオイル交換に来店しました。 その時下廻りをのぞいてみると、やけに油ぎってるなぁと。 明らかにオイル漏れを起こし...
まだまだ頑張っています。 走行距離が23万キロを超えているアルトのお客さんがいるんです。ミッションはいわくつきのAGSです。 ...
ワコーズのATプラスという添加剤を買ってみました。 こちらは変速フィーリングを向上してくれる添加剤となっています。 A...
また改めてご報告とレビューしますが、昨日自分の車のATFを交換しました。 どのように交換したかというと、循環方式での交換です...
ATFやCVTFって、社外品を使うとよくない!純正品を使う事!と、よく言われるのをご存知でしょうか? この意見の結論としては、社外品...
本日はCVTについて。 今日本で使われているミッションで、多くのウエイトを占めているのがCVTです。 海外などではATの方が重...
いや、それにしても見れば見るほどいい車だと思います。 絶賛してしまうのが、新型になったハイゼットジャンボ。軽トラックですが、旧型に比...