MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

問題のeKスペース、ルークスのリコール発表!運転席エアバッグ交換とニーエアバッグ追加

問題のeKスペース、ルークスのリコール発表!運転席エアバッグ交換とニーエアバッグ追加

2022/2/10 ニッサン, ミツビシ, リコール情報

長らくお騒がせしていた、三菱のeKスペース、eKクロススペース、日産ルークスに2月10日付で正式にリコールが発表となりました。 ...

記事を読む

アウトランダーPHEVが受注1万台!これからのPHVは電池がカギを握る

アウトランダーPHEVが受注1万台!これからのPHVは電池がカギを握る

2022/2/10 ミツビシ, 自動車ニュース

新型アウトランダーのPHEVが3ヶ月で受注を1万台突破しました。3ヶ月で1万台ということは、1ヶ月平均で3300台規模になります。 ...

記事を読む

現代自動車再来!EVのアイオニック5、性能は高いが日本で売れるか?

現代自動車再来!EVのアイオニック5、性能は高いが日本で売れるか?

2022/2/10 外国車, 自動車ニュース

韓国の現代自動車、ヒュンダイと言えば覚えている人もいるかと思います。一時期日本でも販売をしていました。 ヒュンダイが2009年に日本...

記事を読む

エコアイドルランプが点滅!無視してそのまま乗り続けたらどうなるのか?

エコアイドルランプが点滅!無視してそのまま乗り続けたらどうなるのか?

2022/2/9 ダイハツ, 電装系

ダイハツ車に多いトラブルのなかに 「エコアイドルランプの点滅」 というものがあります。 エコアイドル...

記事を読む

マツダによる初のPHEV車、CX-60 を3月8日にワールドプレミア!

マツダによる初のPHEV車、CX-60 を3月8日にワールドプレミア!

2022/2/9 マツダ, 自動車ニュース

マツダがCX-60というブランニューモデルで、初のPHEV車を3月8日にワールドプレミアすると発表しました。 CX-60 P...

記事を読む

GR86とBRZにCup Car Basic登場!ワンメイクレースのベース車両

GR86とBRZにCup Car Basic登場!ワンメイクレースのベース車両

2022/2/8 スバル, トヨタ, 自動車ニュース

トヨタが7日、スバルが8日にそれぞれGR86とBRZにCup Car Basicの発売を開始しました。 Cup Car Ba...

記事を読む

ETCの付替は逆にコスト高!使えなくなる機械より補助金で新品を!

ETCの付替は逆にコスト高!使えなくなる機械より補助金で新品を!

2022/2/8 電装系

新車を買っていただいた人に言われることの中に、 「今ついている装備を移植したい!」 というものがあります。主にはナビなどの電装...

記事を読む

パルス充電は、末期症状のバッテリーには効果がない!定期的に実施を

パルス充電は、末期症状のバッテリーには効果がない!定期的に実施を

2022/2/7 電装系

ある程度結論付けられたので、まとめてみます。 バッテリーのパルス充電について。最近のバッテリー充電器にはパルス充電という...

記事を読む

レヴォーグにまたもリコールながらたった16台対象!保安基準に適合しない

レヴォーグにまたもリコールながらたった16台対象!保安基準に適合しない

2022/2/6 スバル, リコール情報

小数台リコールなので、国土交通省のHPには掲載されていませんが、2月4日付でリコールが出ていましたので紹介します。 レヴォーグがモデ...

記事を読む

【必見】水抜き剤の効果を検証!瓶の中で試してみたら意外な結果に

【必見】水抜き剤の効果を検証!瓶の中で試してみたら意外な結果に

2022/2/5 エンジン

梅雨の季節などにガソリンタンクに入れる水抜き剤を、ガソリンスタンドの店員さんに勧められたことってありませんか? 水抜き剤はガソリンタ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 156ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 66ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 44ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 19ビュー / 1日
  • N-VAN コーションプレートの位置 N-VAN (エヌバン)JJ1・JJ2のコーション... 19ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING