MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ETCの付替は逆にコスト高!使えなくなる機械より補助金で新品を!

ETCの付替は逆にコスト高!使えなくなる機械より補助金で新品を!

2022/2/8 電装系

新車を買っていただいた人に言われることの中に、 「今ついている装備を移植したい!」 というものがあります。主にはナビなどの電装...

記事を読む

パルス充電は、末期症状のバッテリーには効果がない!定期的に実施を

パルス充電は、末期症状のバッテリーには効果がない!定期的に実施を

2022/2/7 電装系

ある程度結論付けられたので、まとめてみます。 バッテリーのパルス充電について。最近のバッテリー充電器にはパルス充電という...

記事を読む

レヴォーグにまたもリコールながらたった16台対象!保安基準に適合しない

レヴォーグにまたもリコールながらたった16台対象!保安基準に適合しない

2022/2/6 スバル, リコール情報

小数台リコールなので、国土交通省のHPには掲載されていませんが、2月4日付でリコールが出ていましたので紹介します。 レヴォーグがモデ...

記事を読む

【必見】水抜き剤の効果を検証!瓶の中で試してみたら意外な結果に

【必見】水抜き剤の効果を検証!瓶の中で試してみたら意外な結果に

2022/2/5 エンジン

梅雨の季節などにガソリンタンクに入れる水抜き剤を、ガソリンスタンドの店員さんに勧められたことってありませんか? 水抜き剤はガソリンタ...

記事を読む

【速報】ルークス、eKスペース生産再開!現行車はリコールで対応!

【速報】ルークス、eKスペース生産再開!現行車はリコールで対応!

2022/2/4 ニッサン, ミツビシ, リコール情報, 自動車ニュース

とうとう原因と問題点の処置が発表になりました。 日産のルークスと三菱のeKスペース、クロススペースの生産停止問題に終止符が打たれまし...

記事を読む

いすゞのエルフ!説明書に載っていないオイルランプ・燃料フィルターランプ等のリセット方法

いすゞのエルフ!説明書に載っていないオイルランプ・燃料フィルターランプ等のリセット方法

2022/2/4 エンジン, その他国産メーカー

いすゞのエルフですが、この車には例外なくいろいろな注意喚起のインフォメーションランプが付いています。 今回はエルフのオイルラ...

記事を読む

整備士が入れる新型コロナウイルスに備える保険をペイペイで加入してみた

整備士が入れる新型コロナウイルスに備える保険をペイペイで加入してみた

2022/2/4 日記・戯言

僕が住んでいる地域でも、新型コロナウイルスがかなり蔓延してきています。学校は一日おきの分散登校になり、それが延長。 子どもたちから濃...

記事を読む

また改善対策!クロスビー他ISG搭載車のエンジンがかけられないトラブル

また改善対策!クロスビー他ISG搭載車のエンジンがかけられないトラブル

2022/2/3 スズキ, リコール情報

スズキより2月3日付で改善対策が発表になりました。 実はこの改善対策ですが、去年発表になったものとほぼ同じ内容です。どういうことか?...

記事を読む

PHVが増えてきたらの注意点!たまにはエンジンを始動するようにしないと

PHVが増えてきたらの注意点!たまにはエンジンを始動するようにしないと

2022/2/3 エンジン

新型のアウトランダーPHEVがいよいよ納車になりつつありますね。 三菱にとって、起死回生の1台だけに待ち望んだ人が多いのではないでし...

記事を読む

生産停止中の日産ルークスを日産にオーダーしたら7月頃に・・という返答

生産停止中の日産ルークスを日産にオーダーしたら7月頃に・・という返答

2022/2/3 未分類

現在真相が不明の日産ルークス。 エアバッグが正常に機能しない恐れがあるというもので、問題が解決するまで生産を中止します。 とい...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • 136
  • 137
  • 138
  • 139
  • 140
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 174ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 30ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 24ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 16ビュー / 1日
  • タント、キーの電池を変えても電池残量警告が消えない... 15ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING