MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

圧縮比を上げたら車検は通る?

圧縮比を上げたら車検は通る?

2016/9/24 車検

ヘッドガスケットを薄いものに交換したり、ヘッドを面研したりして圧縮比を上げたら車検はどうなるか!? コレは大丈夫です。基本的に排気量が変わ...

記事を読む

カルディナ フューエルフィルター交換

カルディナ フューエルフィルター交換

2016/9/24 エンジン, トヨタ

カルディナです。 燃料フィルターを交換したのでレポート トヨタ カルディナ この時代の燃料フィルター、いわゆるフューエルフ...

記事を読む

ハイカムにしたら車検は通る?

ハイカムにしたら車検は通る?

2016/9/23 車検

ハイカムにしても車検は通る? これはOKです。 とくに構造変更もいりません。ハイカムはOKです。 めったにないと思...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年9月23日発表のリコール情報

2016/9/23 スバル, ミツビシ, リコール情報, 外国車

国土交通省から9月23日発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(BMWアルピナ B3 ビ・ターボ 他)(2...

記事を読む

マーク2 JZX105 ヘッドカバーパッキン交換

マーク2 JZX105 ヘッドカバーパッキン交換

2016/9/23 エンジン, トヨタ

マーク2です。JZX105という型式だったような。 ヘッドカバーからのオイル漏れを修理しました。 マーク2。1JZのヘッドカバー...

記事を読む

夜間車を走行するときにハイビームを使うか?どうか

夜間車を走行するときにハイビームを使うか?どうか

2016/9/22 自動車ニュース, 電装系

この前のYahooニュースの記事に載っていた記事です。 headlines.yahoo.co.jp 読売...

記事を読む

クラッチが切れない原因はダンパースプリングだったケース

クラッチが切れない原因はダンパースプリングだったケース

2016/9/22 ホンダ, 駆動系

ホビオです。クラッチが切れなくなって入庫。 最初はクラッチワイヤーかなぁと思っていた。 でもワイヤーを点検すると悪くないので、ミッション...

記事を読む

ミラジーノ L710 エンジンチェックランプ点灯 フロントO2センサー交換

ミラジーノ L710 エンジンチェックランプ点灯 フロントO2センサー交換

2016/9/21 ダイハツ, 電装系

ダイハツ ミラジーノ L710S エンジンチェックランプが点灯したということで入庫 ダイハツ ミラジーノ L710S ...

記事を読む

ミニキャブ U62T フューエルポンプ交換 燃料ポンプ交換

ミニキャブ U62T フューエルポンプ交換 燃料ポンプ交換

2016/9/20 エンジン, ミツビシ

三菱のミニキャブ U62Tです。 エンジンがかからないということでレッカーしてきました。 詳しく診断したら燃料ポンプが動いていない。...

記事を読む

サンバー TT2 ドアミラー交換

サンバー TT2 ドアミラー交換

2016/9/19 スバル, ボディ

スバル サンバー TT2です。 ドアミラーを交換したのでレポート サンバー TT2 ドアミラー交換 旧規格のKS4...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 405
  • 406
  • 407
  • 408
  • 409
  • 410
  • 411
  • 412
  • 413
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 509ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 59ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 35ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 34ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 30ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING