カルディナです。
燃料フィルターを交換したのでレポート
トヨタ カルディナ
この時代の燃料フィルター、いわゆるフューエルフィルターはエンジンルームに取り付いています。
現在は燃料ポンプにくっついているものが多いですけど
作業をしやすいようにエアクーナーBOXを外す
燃料フィルターはこの位置にあります
取り付けのネジは赤丸が燃料フィルターを固定しているもの。黄色が燃料ラインになります。
最初に燃料ラインをゆるめます。固定された状態じゃないと上手くトルクがかけられないからね。
黄色の上が17mm。
下が14mm
赤丸は全て10mm
燃料フィルターとも呼ばれます
正面から見るとこんな感じです。当然燃料が出てくるから火気厳禁
外した状態
ステーを付け替える
上側の17mnのユニオンボルトはパッキンが2枚あります。きちんと両方パッキンを交換しましょう
交換終了
あとはしばらくしてからエンジンをかけて燃料が漏れてこないかを確認しましょう。
カルディナのフューエルフィルター交換でした。
コメント
絶対に、このタイプのフィルターがいいですよね!
メンテナンスの事を考えたら、アウトタンク式!!
でも、最近の車は、このタイプが皆無ですもんねぇ…。
簡単に交換できますからね〜