MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

新型シエンタハイブリッドで高速を走ってみたら、燃費が23.1km/Lだった内訳

新型シエンタハイブリッドで高速を走ってみたら、燃費が23.1km/Lだった内訳

2023/5/4 トヨタ

本日初めて乗ってみました。新型シエンタハイブリッドで初めての高速走行です。 長野マラソンが行われた都合もありあちこちで規制がかかって...

記事を読む

30回に1回の確率でクランキング時にギヤ鳴りを起こす車のセルモーター

30回に1回の確率でクランキング時にギヤ鳴りを起こす車のセルモーター

2023/5/4 エンジン, ミツビシ

結構長いタイトルになりましたが、そのまんまです。 お客さんからごくたまに、エンジンをかけようとするとギヤ鳴りを起こすという相談を受け...

記事を読む

高級な軽自動車は修理代も高い!NBOXのリヤパワーウインドウの故障

高級な軽自動車は修理代も高い!NBOXのリヤパワーウインドウの故障

2023/5/3 ホンダ, 電装系

最近の軽自動車って、200万円を超えることがザラになってきました。 昔だとちょっと考えつかないですよね。軽自動車に200万円?なんて...

記事を読む

使用可能オイルは4種類、どれを使えば正解か?季節ごとに変える手法

使用可能オイルは4種類、どれを使えば正解か?季節ごとに変える手法

2023/5/3 エンジン

うちの会社では、各種メンテナンスパックと呼ばれる、車を販売した時に整備代をパックにしたものも販売しています。 その他として、オイルキ...

記事を読む

NBOX、バッテリー逆接で切れたヒューズの形状・・最近のメインヒューズ

NBOX、バッテリー逆接で切れたヒューズの形状・・最近のメインヒューズ

2023/5/2 ホンダ, 電装系

ホンダのNBOXで、バッテリーが上がってしまったので自分で交換したが、エンジンがかからない・・。 お客さんからこのような相談を受けて...

記事を読む

整備工場の不正は何故なくならいのか?不正をなくすにはどうすればいい?

整備工場の不正は何故なくならいのか?不正をなくすにはどうすればいい?

2023/5/2 車検

なかなかショッキングなニュースが流れました。 某会社の整備士さんが、保険会社にわからないように車をパンクさせるには・・・。 な...

記事を読む

ハイオク指定車がカーボン溜まってチェックランプ点灯の問題について

ハイオク指定車がカーボン溜まってチェックランプ点灯の問題について

2023/5/1 外国車

ちょっと前の話ですが、知人の車がエンジンチェックランプが点灯してしまった事があります。 原因は、吸入空気量の誤差が生じていたようで、...

記事を読む

車以外のことで、ご近所の車を傷つけてしまった!弁償は個人賠償責任で

車以外のことで、ご近所の車を傷つけてしまった!弁償は個人賠償責任で

2023/5/1 日記・戯言

昔うちであった実際の出来事ですが、この前同様のケースでお客さんが相談してきたので、改めて記事にします。 それは、ご近所の車を...

記事を読む

軽自動車のオイル交換はなぜシビアなのか?最短2500km交換の理由

軽自動車のオイル交換はなぜシビアなのか?最短2500km交換の理由

2023/4/30 エンジン

国産車で一番オイル交換の頻度が早いタイミングで設定されているのは、軽自動車のターボです。 高額な日産GT-RやZ、トヨタのスープラ、...

記事を読む

VWジェッタ、エンジンかかるが動かない?その原因はDSG!対策は?

VWジェッタ、エンジンかかるが動かない?その原因はDSG!対策は?

2023/4/30 リコール情報, 外国車

VWのジェッタに乗ってる人から電話がありました。 車が動かなくなったので見て欲しいと。 車を確認したら、シフトが固定さ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • エブリィ、AGSがDレンジにしても切り替わらない?... 6.68kビュー / 1日
  • 大規模リコール!ホンダも燃料ポンプ不具合追加で30... 2.88kビュー / 1日
  • スズキのワゴンRスマイルやハスラー等、ACコンプレ... 1.29kビュー / 1日
  • ハイブリッドバッテリ冷却性能低下!原因はホコリの目... 1.25kビュー / 1日
  • エアコンの風が出ない!ブロワモーターが壊れた場合、... 1.16kビュー / 1日

オススメレビュー品

  • HID置き換え式のスフィアライトLED,D4Sをタントに装着
  • CORE601を2ストの草刈機に入れてみた!若干かぶり気味でも燃焼室は・・
  • 12万キロオーバーのアトレーにSODの燃料添加剤を入れてみての変化は?
  • 洗車後にさっと噴射して噴き上げるだけ!お手軽コーティングが簡単!
  • 長距離ドライブのお供に、BOSSからカフェイン200mg配合の飲料登場

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING