
修理交換した箇所からまた漏れる?エアコン故障の原因はなんと新品純正部品
ちょっと迷い込んでしまった事例です。 事の発端は、エアコンが効かなくなったという一報から。3月に車検を実施し、その時すでにエアコンが...

ちょっと迷い込んでしまった事例です。 事の発端は、エアコンが効かなくなったという一報から。3月に車検を実施し、その時すでにエアコンが...

電子車検証が新年早々にスタートしました。ぼくも現物を1月5日に確認して、電子車検証アプリを使ってみたり、陸事の人に言われたことなどを耳にし...

今年は割と早めに仕事がスタートして、早速新年早々の登録業務に陸事へ行ってきました。 なんといっても令和5年1月から、車検証が大きく変...

最近の車はそのほとんどがコンピューター制御されています。 エンジンの制御はもちろんの事、高級車であったら室内のシートポジションの設定...

GR86の取り扱い説明書をパラパラと見ていたら、なかなか参考になる事が書いてあったので記事にしてみます。 それはオーバーヒートを起こ...

先日DIY新車点検が終わり、エンジンオイルも交換したシエンタハイブリッド。 E-Fourの7人乗り、グレードはZです。 ...

NBOXに乗ってる人から、ちょっと車をぶつけてしまってセンサが壊れてしまったという相談を受けました。 確認してみたら、フロン...

冬になって、オイル交換を依頼されるとたまにこういうものを目にします。 オイルを入れようと、フィラーキャップを外すとびっしりこ...

実は今年に入り、コロナに感染してしまいました。2ヶ月くらい前の話になりますが、その時の記録を振り返ってみたいと思います。 今年最後の...

新型のシエンタが増えてきました。 知り合いも新型のシエンタを購入して、オイル交換に来店されました。 このシエンタはガソ...