廃車の時、ナンバーの外し方がわからなくて聞いた過去

3月も無事に終わり、自動車業界も若干と平常モードに戻りつつあります。3月ってどうして自動車業界が忙しいのか?

その理由は3つです。

・新社会人や会社の転勤などで、車の需要が一番高い時期である

・ほとんどの自動車会社の決算が3月だから

・3月31日までに、廃車やら名義変更をしないと翌年度の自動車税がかかる

この3点です。

車を維持するには税金との戦いでもあります。車にはこれでもかっていうほどの税金がかかる。その1つに自動車税があります。

毎年5月に排気量に区分けされた税額を納めないといけない。3月31日までに廃車をすれば翌年度の自動車税はかからなくなります。軽自動車は年額なので、年度の途中で廃車しても税金は戻りません。

小型車以上のいわゆる普通車と呼ばれるものは、自動車税は途中で廃車しても自動車税は月割りにしてくれるため、返戻金を受け取ることができます。

それにしても申請をしないといけない。こんな理由があり、登録部門もかなり混雑します。

昔僕も自分の車を自ら廃車にしたことがありましたが、普通車ってリヤナンバーに封印が付いています。この封印ってどうやって外すのか?知らなかったので陸事に直接電話して聞いたことがあります。

今みたいに音声ダイヤルじゃなくて、普通に電話相談も受け付けてくれていた時代です。

そうしたら、ドライバーをぶっさして回してくれということ。

封印の役割は、偽造ナンバーなどに付け替えることを防止する為でもあります。ナンバーを取り外したらわかるようになってるわけです。

ただ、封印自体はただのアルミ部品なので、ドライバーを突きたてれば回せます。

中にプラスネジがはいってるんです。10mmの。

板金修理をするときなどで、ナンバーを外さないとできない場合はちゃんと申請すれば封印を再び取り付けることができます。

最初はわからなかったナンバーの取り外しですが、中には回らないネジもあります。錆びてしまって。

そういった場合、ナンバーが若干変形しようがどうしようがいいのでなんとか取り外して陸事にもっていけばOKです。

軽自動車は4月で自動車税が年額発生しますが、普通車はまだ廃車にしても申請すれば自動車税が還ってきます。申請は面倒です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. クモキリ より:

    僕は軽貨物のアルトバンに乗っているので、自動車税に苦労はありませんが…

    3月末までに永久抹消が間に合わず、税金関係で一時抹消からの永久抹消とか、ありそうですね(;´д`)←憶測

  2. MHO より:

    ようやく終わりましたね3月。大変でした。