MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

車に色々な電装品をつけたらバッテリーへの負担はどの程度かかるのか?

車に色々な電装品をつけたらバッテリーへの負担はどの程度かかるのか?

2022/9/26 電装系

ちょっと試してみました。 車のバッテリー上がりについてです。例えばいろんな電装品を使っていて、それがどのような影響を与えるのか? ...

記事を読む

10年10万キロ突破したら交換を!アトレーワゴンのサーモスタット交換

10年10万キロ突破したら交換を!アトレーワゴンのサーモスタット交換

2022/9/25 エンジン, ダイハツ

アトレーワゴンのサーモスタットを交換しました。 最初に結果を書くと、アトレーのサーモスタットってあろうことか下からねじ止めされていま...

記事を読む

オイル交換をしたら燃費が悪くなった!何のオイルを入れたのか?という苦情

オイル交換をしたら燃費が悪くなった!何のオイルを入れたのか?という苦情

2022/9/24 エンジン

これは、うちの会社で実際にあったクレームです。 前も記事にしましたが、オイル交換をしたら燃費ガクンと落ちたという話です。 具体...

記事を読む

発売間もないCX-60に早くもリコール!乗り心地の悪さの原因なのか?

発売間もないCX-60に早くもリコール!乗り心地の悪さの原因なのか?

2022/9/23 マツダ, リコール情報

マツダの一台プロジェクトの先陣を切ったCX-60。ラージクラスと呼ばれた商品群なのですが、これはマツダの社運を賭けたプロジェクトと言っても...

記事を読む

オイルのリセットが当たり前になった理由と再確認したいエンジンオイルの話

オイルのリセットが当たり前になった理由と再確認したいエンジンオイルの話

2022/9/22 エンジン

本日もエンジンオイルについて書いてみます。 というのも、またこういうクレームが入りました。オイル交換をして間もないのに、オイルランプ...

記事を読む

0W-8使用エンジンに、5W-30のオイルを入れたらどうなるのか?

0W-8使用エンジンに、5W-30のオイルを入れたらどうなるのか?

2022/9/21 エンジン

またもオイルのネタです。 ヤリスハイブリッドに乗ってる人から、聞かれた質問です。 ヤリスハイブリッドでは新車充填で0W...

記事を読む

アクティ・バモス・ホビオはバッテリー上げちゃダメ!救援と交換が大変

アクティ・バモス・ホビオはバッテリー上げちゃダメ!救援と交換が大変

2022/9/20 ホンダ, 電装系

ホンダのアクティ3兄弟。 アクティ・バモス・ホビオについてです。この3つの車種はバッテリー交換をケチらないでください。というのも、交...

記事を読む

2023年1月4日スタートの電子車検証はこう変わる!利便性などを考えてみる

2023年1月4日スタートの電子車検証はこう変わる!利便性などを考えてみる

2022/9/19 自動車ニュース, 車検

車には車検証というものが存在します。ナンバーがついている車には必ずです。 車検証には、その車の所有者と使用者。そして車の詳細から車検...

記事を読む

問題なければ10万km超!アトレーワゴン S331Gウォーターポンプ交換

問題なければ10万km超!アトレーワゴン S331Gウォーターポンプ交換

2022/9/18 ダイハツ

ダイハツのKFエンジンで、エンジン異音のトラブルがよく発生します。 そのほとんどがウォーターポンプからの異音で、車によっては保証延長...

記事を読む

ワゴンR、MH55Sのリヤガラスが割れたら約7万円!ガラス修理について

ワゴンR、MH55Sのリヤガラスが割れたら約7万円!ガラス修理について

2022/9/17 スズキ, ボディ

まずはこちらをご覧ください。 リヤガラスが見事に割れています。 車はスズキのワゴンRです。 今回はちょっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 113ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 46ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 37ビュー / 1日
  • N-VAN コーションプレートの位置 N-VAN (エヌバン)JJ1・JJ2のコーション... 19ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 19ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING