MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

特殊なエンジンには純正オイルが適してる!W型、水平対向やロータリーには純正オイルの選択

特殊なエンジンには純正オイルが適してる!W型、水平対向やロータリーには純正オイルの選択

2021/2/1 エンジン, エンジン

ガソリン車であれば、エンジンは大きく4つに分けられます。 直列エンジン・V(W)型エンジン・水平対向エンジン・ロータリーエンジン。ど...

記事を読む

特定難しいスズキのサービスキャンペーン!キャリィのパワーウインドウスイッチ不良とその他車種について

特定難しいスズキのサービスキャンペーン!キャリィのパワーウインドウスイッチ不良とその他車種について

2021/1/31 スズキ, リコール情報

サービスキャンペーンなので、国土交通省のリコール検索通知では出てこないので改めて紹介します。 今回のサービスキャンペーンで不...

記事を読む

2021年(令和3年)4月の新自賠責料・新旧料金比較表!登録日をずらせば車検代を軽減できる?

2021年(令和3年)4月の新自賠責料・新旧料金比較表!登録日をずらせば車検代を軽減できる?

2021/1/30 検査

以前からお伝えしました通り、2021年4月から自賠責金額が安くなります。料金表をもらったので、代表的なものを抜粋してみます。 とりあ...

記事を読む

ハイゼット・アトレー・サンバーなどにリコール!ATリプロかバルブボディ交換へ!実際にリコール該当車の部位を見てみた

ハイゼット・アトレー・サンバーなどにリコール!ATリプロかバルブボディ交換へ!実際にリコール該当車の部位を見てみた

2021/1/29 スバル, ダイハツ, トヨタ, リコール情報

ダイハツよりリコールが発表になりました。OEMも合わせると車種がそこそこ多くて台数もあるので紹介します。 車種でいうと、ハイ...

記事を読む

トレジアに保証延長!燃料タンク無料修理!新車登録から9年間距離問わず!ラクティスはなし?

トレジアに保証延長!燃料タンク無料修理!新車登録から9年間距離問わず!ラクティスはなし?

2021/1/28 スバル, リコール情報

スバルのトレジアに保証延長がアナウンスされましたので紹介します。 1月23日付でスバルのHPに掲載されています。 内容...

記事を読む

新車保証で納得いかない件!1万キロ、2年経過のワゴンRがプラグ不良でエンジン不調!保証外

新車保証で納得いかない件!1万キロ、2年経過のワゴンRがプラグ不良でエンジン不調!保証外

2021/1/27 エンジン, スズキ

車の保証には一般保証と特別保証の2つが存在します。一般保証というのは3年または6万キロまで。内容は電動ドアミラーやパワーウインドウ、エアコ...

記事を読む

実録!軽トラックの車検で17万オーバー!その車検内容は妥当か?ハイゼットトラックのケース

実録!軽トラックの車検で17万オーバー!その車検内容は妥当か?ハイゼットトラックのケース

2021/1/26 ダイハツ, 車検

この前知り合いが車検整備をしたダイハツのハイゼット。いわゆる軽トラックです。車検費用が法定諸費用を含めて17万円規模だったそうです。 ...

記事を読む

ファンベルトが鳴く修理はまさかのエンジン載せ替えへ!ベルトを交換しても直らない最悪の事態

ファンベルトが鳴く修理はまさかのエンジン載せ替えへ!ベルトを交換しても直らない最悪の事態

2021/1/25 エンジン, スズキ

お客さんからの相談で、ちょっとショックな事例があったので紹介します。 というのも、普通の一般整備がまさかの整備へと発展しかねないもの...

記事を読む

エンジン打音の多くはオイルがの量が少ない事!知られてない保証延長が出ているエンジンなど

エンジン打音の多くはオイルがの量が少ない事!知られてない保証延長が出ているエンジンなど

2021/1/24 エンジン

冬にエンジンをかけたとき、夏のそれとは違う音が目立つ車があります。僕が昔乗っていたホンダのバモス。エンジンがE07Z。そして今乗っている車...

記事を読む

1/21付けで発表されたリーフのリコールが凄い!該当の場合車両を交換するという内容は何?

1/21付けで発表されたリーフのリコールが凄い!該当の場合車両を交換するという内容は何?

2021/1/24 ニッサン, リコール情報

毎日国土交通省のHPなどをチェックして、業界のリコール情報をいち早く収集することをルーティンとしています。 今日は主だったリコールが...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 444ビュー / 1日
  • 車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・... 39ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 25ビュー / 1日
  • P0300 複数シリンダ失火で安易にコイルとプラグ... 22ビュー / 1日
  • リーフスプリングのシャックルブッシュのガタと交換 17ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING