MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

LEDヘッドライトの弱点は冬にある!いつまでも溶けないLEDヘッドライト対策はどうする?

LEDヘッドライトの弱点は冬にある!いつまでも溶けないLEDヘッドライト対策はどうする?

2021/1/13 電装系

家の車ですが、ヘッドライトバルブを数年前にLEDに交換しました。 LEDヘッドライトって、出始めたときは高価なものでしたが、バルブで...

記事を読む

オイル消費が激しいエンジンは、プラグや触媒、センサーにも負担大!応急処置には添加剤

オイル消費が激しいエンジンは、プラグや触媒、センサーにも負担大!応急処置には添加剤

2021/1/13 エンジン

走っていくうちにオイルが減っていく車をオイルを喰っているなどと表現します。オイルが減る現象は、オイル上がりとオイル下がりに分別され、いずれ...

記事を読む

アルトワークスのスマートキー電池がなくなった場合、エンジンをどのようにしてかけるか?

アルトワークスのスマートキー電池がなくなった場合、エンジンをどのようにしてかけるか?

2021/1/12 エンジン, スズキ

スズキのアルトワークス。型式はDBA-HA36Sというモデルです。 スマートキー搭載車ですが、もしスマートキーの電池が終わってしまっ...

記事を読む

エンジンのフラッシングオイルはよく聞くけど、ミッションやデフのフラッシングはどうなのか?

エンジンのフラッシングオイルはよく聞くけど、ミッションやデフのフラッシングはどうなのか?

2021/1/12 駆動系

エンジンオイル交換の時にフラッシングをどうするか?という話を持ち掛けられた人も居ると思います。 フラッシングというのは、新し...

記事を読む

バイクのオイルは粘度でフィーリングが大きく変わる10W-40から10W-30に落とした結果

バイクのオイルは粘度でフィーリングが大きく変わる10W-40から10W-30に落とした結果

2021/1/11 エンジン, ハンターカブ CT125

新年早々ハンターカブのオイル交換をしました。 これは10月に初めてオイル交換をした時に入れたオイルです。 ホンダの純正...

記事を読む

いざっていう時の情報!日産デイズのキーレス電池がない状態でエンジン始動する方法

いざっていう時の情報!日産デイズのキーレス電池がない状態でエンジン始動する方法

2021/1/11 エンジン, ニッサン

突然の電池切れ。スマートキーの電池が切れたとき、パニックにならないように覚えておこうコーナーです。 本日は日産デイズを試してくること...

記事を読む

記録的大雪と大寒波に備えろ!明日はエンジンかからない?車のバッテリー点検とその他の装備

記録的大雪と大寒波に備えろ!明日はエンジンかからない?車のバッテリー点検とその他の装備

2021/1/10 日記・戯言

北陸道で1000台が立ち往生!自衛隊に派遣要請!全国9割で氷点下の冷え込み! 今日のニュースにずらっと並んだ大雪と大寒波!前回の関越...

記事を読む

走行200kmなのにオイルに鉄粉大!バイクにこそマグネットドレンを装着する理由を解説!

走行200kmなのにオイルに鉄粉大!バイクにこそマグネットドレンを装着する理由を解説!

2021/1/10 エンジン, ハンターカブ CT125

先日、ハンターカブに今年初めてのオイル交換を実施してきました。 そこで1つ気になったことがあったので、記事にしてみたいと思います。 ...

記事を読む

当社がオイル交換時期を短めに設定する理由!悪質クレーマーとのやり取りで学んだ出来事

当社がオイル交換時期を短めに設定する理由!悪質クレーマーとのやり取りで学んだ出来事

2021/1/9 定期点検

あまりこういった事を書きたくはないのですが、どこの業界でも被害があると思うんですがやはり一定数悪質クレーマーって存在します。 そんな...

記事を読む

新型コロナウイルスによる再度の緊急事態宣言により自動車登録書類等の有効期間が延長に

新型コロナウイルスによる再度の緊急事態宣言により自動車登録書類等の有効期間が延長に

2021/1/9 自動車ニュース

国土交通省のHPを毎日チェックしているんですが、1月8日に緊急事態宣言が東京などに再度発令されたことを受けて、自動車の登録についても措置が...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 503ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 188ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 39ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 37ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 28ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING