MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

今、オイル交換が難しい!そのオイル交換大丈夫?量や手順を間違えると故障につながる理由

今、オイル交換が難しい!そのオイル交換大丈夫?量や手順を間違えると故障につながる理由

2020/2/3 エンジン

エンジンオイルの交換が、ここの所難しくなってきていることをご存知でしょうか?あなたが自分自身でオイル交換をしていたり、お店で作業をしてもら...

記事を読む

エンジン異音がどこから出ているか?さっと判断する方法は?

エンジン異音がどこから出ているか?さっと判断する方法は?

2020/2/2 エンジン

エンジンをかけるといつもと違う音がする。エンジンから異音が出てくるといろいろ心配になるものです。 異音といっても、種類がたくさんあり...

記事を読む

三菱からの注意喚起!ATコラムシフトのEKワゴン、坂道で勝手に動き出す

三菱からの注意喚起!ATコラムシフトのEKワゴン、坂道で勝手に動き出す

2020/2/1 ミツビシ, リコール情報

ちょっと気になるサービスキャンペーンが出たので、周知したいと思って取り上げます。該当になるのは三菱自動車のEKワゴン。H81Wというモデル...

記事を読む

エンジンオイルは純正を使う?社外のオイルを入れるメリットを考えてみる

エンジンオイルは純正を使う?社外のオイルを入れるメリットを考えてみる

2020/1/31 エンジン

お店でエンジンオイルを交換している人、普段自分がどんなオイルを入れているか知っていますか?オートバックスなどのカーショップでオイル交換をす...

記事を読む

要注意!バッテリーを買う前に確認!製造年月日は新しくないと、寿命が短い罠!

要注意!バッテリーを買う前に確認!製造年月日は新しくないと、寿命が短い罠!

2020/1/30 電装系

冬になると、多くなるトラブル 「エンジンがかからない」 というもの。原因の半分以上はバッテリートラブルです。バッテリー...

記事を読む

今の車にターボタイマーは必要?ターボ車のアフターアイドリングはグランエースでも必要と記載

今の車にターボタイマーは必要?ターボ車のアフターアイドリングはグランエースでも必要と記載

2020/1/29 エンジン

ターボ車にターボタイマーをつける。僕も昔RX-7に乗っている時に、買って取り付けていました。ターボタイマーってどういうものなのか?そして、...

記事を読む

今の新車もオーバーヒートをする?グランエースの説明書にも記載!オーバーヒートの原因は?

今の新車もオーバーヒートをする?グランエースの説明書にも記載!オーバーヒートの原因は?

2020/1/28 エンジン

オーバーヒートという車のトラブルを知っている人は多いです。英語から推測しやすいこともありますが、教習所でも教えてくれる車の有名な故障です。...

記事を読む

安いオイルをまめに交換か、高級オイルを長く使うか、結局どちらがいいのか?

安いオイルをまめに交換か、高級オイルを長く使うか、結局どちらがいいのか?

2020/1/27 エンジン

車好きの談義としてやり玉にあげられやすいお題。 「安いオイルをこまめに交換するのがいいのか、高級オイルを長く使うのがいいのか?」 ...

記事を読む

新車なのにアブソーバーからオイル漏れ発見!一般保証と特別保証を知っておこう

新車なのにアブソーバーからオイル漏れ発見!一般保証と特別保証を知っておこう

2020/1/26 足廻り

ちょっとした出来事があったので保証について考えてみたいと思います。 1ヶ月前に買ってもらった某車種。新車点検の時期になったので、オー...

記事を読む

実験!緊急時に車のエンジンオイルの代わりにサラダ油を入れてもいいのか?検証してみた

実験!緊急時に車のエンジンオイルの代わりにサラダ油を入れてもいいのか?検証してみた

2020/1/25 日記・戯言

もし何らかの理由でエンジンにオイルが入ってない、もしくは抜けてしまったとします。近くにスーパーはあるけど、車屋さんなど車関係のお店はなし。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • 車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・... 51ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 37ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 30ビュー / 1日
  • 電池交換の難しいマツダ キーレス電池交換方法 デミ... 18ビュー / 1日
  • 3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症... 14ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING