MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

どうやったらこうなる?シフトレバーが折れてしまったハイゼット

どうやったらこうなる?シフトレバーが折れてしまったハイゼット

2024/9/10 ボディ

軽トラックに乗ってるおじいちゃんから電話が入りました。 「ギヤが動かなくなっちまって、どうにもできないから今すぐきてくれ!」 ...

記事を読む

シエンタハイブリッド、初めてのスーパークーラント補充

シエンタハイブリッド、初めてのスーパークーラント補充

2024/9/9 エンジン, トヨタ

うちで使ってるシエンタハイブリッドですが、買ってからオイル交換くらいしかメンテナンスをしていませんでした。 あとエアコンフィルターを...

記事を読む

古くなってきたダイハツ車、ラジエターパンクに要注意

古くなってきたダイハツ車、ラジエターパンクに要注意

2024/9/8 エンジン, ダイハツ

この手のミラなどに代表されるダイハツ車。 結構な確率でラジエターがパンクします。 アッ...

記事を読む

セルが回らずエンジンがかからない、誤診しがちな症状のサンバー

セルが回らずエンジンがかからない、誤診しがちな症状のサンバー

2024/9/7 スバル, 電装系

今回ちょっと罠に引っかかりそうだった事案です。 スバルのサンバーで、エンジンがかからないということで急に持ってこられた車両。...

記事を読む

シエンタハイブリッド、29回目の給油記録

シエンタハイブリッド、29回目の給油記録

2024/9/6 エンジン, トヨタ

29回目となる、シエンタハイブリッドの給油記録です。 総走行距離は12924km走りました。 前回給油から29...

記事を読む

エンジンまみれ、初の電子書籍を作ってみました

エンジンまみれ、初の電子書籍を作ってみました

2024/9/5 レビュー

KindleというAmazonの電子書籍プラットフォームで、撮りためてきた写真のうち、エンジンにフォーカスを当てたものをまとめてみました。...

記事を読む

ヨコハマのUSBケーブルを買ってみた

ヨコハマのUSBケーブルを買ってみた

2024/9/4 日記・戯言

ヨコハマタイヤから毎月いろんな商品をお勧めされるんですが、なんとなくズレてる商品が多いので買うことはほぼありませんでした。 が、今回...

記事を読む

もげやすいフューエルリッドは各種カラーを揃えて欲しい・・・

もげやすいフューエルリッドは各種カラーを揃えて欲しい・・・

2024/9/3 ボディ

ダイハツのハイゼットカーゴとスズキのエブリィですが、フューエルリッドがよくもげてしまいます。 位置がちょうど運転席の真後ろに...

記事を読む

エアコン修理したのに、エアコンが効かない・・その原因は何か?

エアコン修理したのに、エアコンが効かない・・その原因は何か?

2024/9/2 スバル, 電装系

このまえの出来事です。 エアコンが効かないということで入庫してきたサンバー。 今現場がまったく機能しないくらい、離職者...

記事を読む

アルト、リヤシートが倒せないトラブル・・HA97S

アルト、リヤシートが倒せないトラブル・・HA97S

2024/9/1 スズキ, ボディ

買ってからまだ2年経過したくらいのアルトですが、リヤシートが倒れないというトラブルです。 初車検すら迎えていない車なのに、リ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • スズキ車でエアコンの保証延長が出ている件で確認して... 610ビュー / 1日
  • ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの... 242ビュー / 1日
  • 日産AD、エアコン効かない修理!エアコンというより... 20ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 17ビュー / 1日
  • いすゞのエルフ!説明書に載っていないオイルランプ・... 16ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING