MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ダイハツ、電動ステアリングロックが壊れるとどうなるか?

ダイハツ、電動ステアリングロックが壊れるとどうなるか?

2025/5/5 電装系

今の車って、ハンドルロックを電子的に行なってるものが増えています。 プッシュスタートスイッチでエンジンを始動する車がそれにあたります...

記事を読む

タント、エンジンがかからない!LA610SでIGがONにすらならない症状

タント、エンジンがかからない!LA610SでIGがONにすらならない症状

2025/5/1 ダイハツ

いろいろありましたが、無事にエンジンが始動できたのでここで一旦記事にします。 LA610SのタントがJAFによってレッカー搬...

記事を読む

メーターベゼルに取り付ける脱着式スマホホルダーが便利だった

メーターベゼルに取り付ける脱着式スマホホルダーが便利だった

2025/4/28 未分類

たまに遠出をする時に、ナビとしてスマホを使いたいことがよくあります。 車によってはナビが付いてなかったりするので。 そ...

記事を読む

過去最高最高額!フィットハイブリッドのフロントガラス交換費用がすごかった

過去最高最高額!フィットハイブリッドのフロントガラス交換費用がすごかった

2025/4/18 ホンダ

今までいろんな車のフロントガラス交換を請け負ってきましたが、過去最高金額が出たのでお伝えします。 車はフィットハイブリッドのGP6。...

記事を読む

終焉の車を何にするか?ダイハツのGRミライースがなかなかいいんじゃないか?

終焉の車を何にするか?ダイハツのGRミライースがなかなかいいんじゃないか?

2025/4/17 日記・戯言

自分の性格上、もし車を新車で買ったら長く乗るのではないかと。 おそらく20万キロ以上を乗ることは間違いないなと。そうやって考えると、...

記事を読む

シエンタハイブリッド、ノーマルタイヤに履き替えも各部の錆止め追加

シエンタハイブリッド、ノーマルタイヤに履き替えも各部の錆止め追加

2025/4/16 トヨタ

今年初車検に臨むうちのシエンタハイブリッド。 3年目に突入しまして、タイヤを履き替えました。 昔はゴールデンウィークく...

記事を読む

ハンターカブ5年目の始動準備でオイル交換実施

ハンターカブ5年目の始動準備でオイル交換実施

2025/4/15 ハンターカブ CT125

記録を辿れば2020年にハンターカブを買いました。デビューイヤーです。 そこから今年で5年目になるわけです。 今年もバイクシー...

記事を読む

スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

2025/4/14 レビュー

今年に入ってスマホを買い替えました。今までiPhone11を使ってたんですけど、16Proにしたんです。 カメラ機能などを重視したく...

記事を読む

シエンタハイブリッドのオイル・フィルター交換を実施

シエンタハイブリッドのオイル・フィルター交換を実施

2025/4/13 トヨタ

家で使ってるシエンタハイブリッド。今年で3年目に入りました。今年は車検ですね。 最近では奥さんがクォーターをぶつけてしまった...

記事を読む

デミオ段差を乗り越えたらガツッと突き上げ音!その原因は?

デミオ段差を乗り越えたらガツッと突き上げ音!その原因は?

2025/4/12 マツダ, 足廻り

デミオに乗ってるお客さんで、段差を乗り越えるとすごい音がするという相談を受けました。 現車を確認して、実際に乗ってみたら確か...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は? 349ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 230ビュー / 1日
  • ミニキャブV、しばらく経つとエアコンが効かなくなる 39ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 30ビュー / 1日
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか... 18ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING