当サイトでは、車用品を実際に購入してそのレポートをお届けしています。ちょと遅くなりましたが、2019年の7月に当サイトから売れたものベスト5を紹介します。
目次
第5位! カーメイト 車用 除菌消臭剤 ドクターデオ Dr.DEO スチーム 循環タイプ
このアイテムを試したのは、事故った母親号を再生して乗り出した頃。エアコンを入れるとものすごくカビ臭い匂いがしてたまりませんでした。
エアコンフィルターも3回くらい交換したことがあったんですけど、それでも相当臭い。こりゃダメだと思い、試してみた商品。
確か某カーショップで買ったんです。効果はあまり期待していませんでした。
バルサンのようにもくもくしてエアコンのシステムを洗浄するタイプです。
結果どうだったかというと、びっくりしました。確かにカビ臭い匂いが取れました。これは本当。ただ、持続性がどの程度かというと、ワンシーズンもたないかもしれない。
臭ってきたらまた使う。こんな繰り返しをするのであればおすすめ。一時はカビ臭さはちゃんと消えてくれました。
第4位 DENSO イリジウムプラグ タフ
これは僕が一番大好きなプラグです。長寿命で高性能。そして何よりリーズナブル。
僕は自分が乗ってる車のプラグ交換時期がきたら全てこのプラグに交換しています。耐久力は10万キロ。
そして中心電極は0.4mm。安定したスパークをして長寿命。そして安い。
車によって品番は異なりますが、このプラグはいいですよ。僕が一番大好きなプラグです。
おすすめです。
第3位 デンソー(DENSO)カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター
こちらもエアコンフィルターといえば、これ一点です。
数あるエアコンフィルターで何故、このデンソーの物がおすすめなのかというと、バランスがいいということにつきます。
僕もお店でいろんなメーカーのエアコンフィルターを取り扱っています。大体の相場は2000円くらいです。しかしこの2000円で、メーカーによっては相当な差が出てきます。
下手なメーカーなんか、ろ紙1枚構造のペラペラなのとかありますから。
その点デンソーのこのエアコンフィルターはかなりしっかりと作られています。
僕もエアコンの匂いには敏感になってきたので、エアコンフィルターは必ずこれを使うようになりました。理由は値段の割にとてもしっかりしてるし性能がいいから。さすがデンソー。デンソーの回し者ではありません。いいものはいい。
エアコンフィルターを探してる人は絶対このエアコンフィルターがおすすめです。
第2位 TPMS タイヤ 空気圧監視モニター 技適承認
今急激に普及しつつある、TPMS。いわゆるタイヤの空気圧をモニターしてくれるシステムです。一部高級車に装着されているものが、リーズナブルになって売っています。
僕がおすすめするのはこちら。
何故この製品なのかというと、技適承認だから。同じような商品でもっと安いものは売ってます。おそらく性能差もほとんどないと思われます。
ですが、この手の製品って電波をセンサーからモニターへ飛ばしているんですが、これが日本の電波法にひっかかることがあるらしいのです。なので僕は電波法クリアのこの製品を買って取り付けました。
タイヤのエアバルブにセンサをつけて、本体はシガーソケットで電源をとるだけ。
本体にはソーラー発電もあるので、日当たりがよければシガーから電源もいらないですね。
これが驚くほど正確なんです。エーモンのエアゲージで校正してみましたがずれはほとんどなし。誤差の範囲。よくできている。
これ、日本車に標準装備させるべきだと強く思います。そうすればタイヤ関係の故障や事故は無くなっていくと思うんですよね。コストだって5000円もしないのに・・・。
取り付けをおすすめします。
第1位 インジェクタークリーナー
このケミカル、不動の1位です。
目的は燃料ラインの洗浄、インジェクターを綺麗にする添加剤です。僕はこの添加剤を愛用していて、シーズンになると必ず添加するようになりました。
値段が非常に安いので、継続利用が負担にならないところもポイントです。よくあるガソリンの安売りの日あるでしょ?あの日にガソリンを満タンにしたら200円浮いた!とかって。それを2、3回繰り返すだけでこの添加剤が買えてしまう。
そりゃワコーズのフューエルワンをいれられればそれが最高ですが、価格面でちょっとなぁ・・。という人はこのインジェクタークリーナーをおすすめします。
軽自動車なら1本で2回分の量ですので、なんとなくお得!
ということで、MHO ENGINEERINGで2019年7月に売れたものベスト5でした。
本当はまだまだいろんなものを買っていますので、順次紹介します。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。