
2023年秋にダイハツが軽のフルハイブリッドを販売?軽とHVについて考える
ちょっと前の記事になりますが、2023年秋にダイハツが軽自動車のフルハイブリッドを投入すると報じられました。 今まで軽自動車...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
ちょっと前の記事になりますが、2023年秋にダイハツが軽自動車のフルハイブリッドを投入すると報じられました。 今まで軽自動車...
10月20日付で、ダイハツからリコール5219が発表になりました。 まずは内容から。 ステアリングギヤにおいて、ブーツ...
アトレーワゴンのサーモスタットを交換しました。 最初に結果を書くと、アトレーのサーモスタットってあろうことか下からねじ止めされていま...
ダイハツのKFエンジンで、エンジン異音のトラブルがよく発生します。 そのほとんどがウォーターポンプからの異音で、車によっては保証延長...
今更ながら、新型のアトレーワゴンを見る機会がありました。ちょっと紹介してみます。 新型のアトレーワゴンですが、最大の変更点は...
もはや注意喚起レベルに壊れます。 S500系のハイゼットと、そのOEMのサンバーもそうです。 この車には、純正のオーデ...
ムーヴキャンバスが初めて出たとき、最初???でした。 ムーヴがあってタントがあるのになんでこんな車が出てきたのかなって。デザインは丸...
ダイハツのキャストです。チェックランプが点灯したということで電話をもらいました。 何となく、エンジンがおかしい時があったという。おま...
構造的なものなのか、この手のトラブルが数件あったのでご報告を。 S500系のハイゼットトラック。たぶんハイゼットカーゴやアトレーなど...
僕が乗っている車ですが、オイル漏れを起こしている箇所があったので修理することにしました。 それはどこかというと、オイルレ...