
エンジン異音に要注意!ダイハツKFエンジンで異音が出たら原因2つ
新年相当、エンジン音が最近変だから見てほしいと入庫してきました。 車はタントエグゼで、アイドリング音を聞いた瞬間になんとなく原因はわ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
新年相当、エンジン音が最近変だから見てほしいと入庫してきました。 車はタントエグゼで、アイドリング音を聞いた瞬間になんとなく原因はわ...
新型のシエンタが納車になって、しばらく乗ってみた感想です。 今日はエンジンについて。 今までもハイブリッド...
15万キロ超のアクティ、スクラップになるところを譲り受けて車検を取りました。 年式は6年落ちなのに15万キロオーバーです。過走行車な...
実家のND型ロードスターです。走行距離がほぼ7万キロまで走っていました。 今まで手をかけてきた整備って、油脂類の交換。 ...
まずはこちらをご覧ください! オドメーターの走行距離ですが、なんと33万キロを超えています。 ここまで走行距離が伸びて...
本日はちょっと注意喚起を。 症状は、キーを抜いてもピーピーピーと、キー抜き忘れの警告音がなってしまう。ということで入庫してきたサンバ...
ND型ロードスターも新車から7万キロ近くまで走行しています。 今まで交換した消耗部品はというと、油脂類、タイヤ、エアクリーナーのみ。...
スズキ車で保証延長も出ている故障。 ミラーをたたもうと、スイッチを押すとガガガと音がして空回りをするやつです。 こ...
先日板金修理の依頼を受けました。車はスバルのXV。 見積もりを出していたら、思わぬ部品が高かったので紹介してみます。 ...
現行型のNDロードスターは、1.5Lの直噴エンジンが搭載されています。 先代型に比べると、排気量はダウンサイジングされているものの、...