MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

お盆休みにJAFが出張した要因は?今からここは点検・整備の再確認を!

お盆休みにJAFが出張した要因は?今からここは点検・整備の再確認を!

2022/8/10 日記・戯言

お盆休み直前です。 お盆休みと言えば、その後JAFからいつも出張した内容が発表されます。JAFとしてはこんな事が要因で出張したので、...

記事を読む

カーボン溜まりやすいエンジンに、ハイオク入れる事への弊害を考える

カーボン溜まりやすいエンジンに、ハイオク入れる事への弊害を考える

2022/8/9 エンジン

近年のエンジン不調修理の中に、カーボンによる不調が増えてきました。 エンジンが燃焼しきれずに堆積していく煤で、通路をふさいだりバルブ...

記事を読む

国の補助金が10月末で終了?EVと環境推進したい国、Zの納期などを考える

国の補助金が10月末で終了?EVと環境推進したい国、Zの納期などを考える

2022/8/8 日記・戯言

電気自動車を買うと、国からの補助金を受け取れる。CEVクリーンエネルギー自動車導入促進補助金というものですが、10月末に申請受付が終了する...

記事を読む

油圧パワステは、パワステフルードを交換するとハンドリングが良くなる

油圧パワステは、パワステフルードを交換するとハンドリングが良くなる

2022/8/7 足廻り

オイル交換というと、一番最初に考え付くのがエンジンオイルの交換ですね。 次いでATなどのミッションオイル。詳しい人ならデフオイル。車...

記事を読む

新型Zの注文が抽選に・・Zの使用オイルやミッションオイル等詳細が分かった

新型Zの注文が抽選に・・Zの使用オイルやミッションオイル等詳細が分かった

2022/8/6 ニッサン, 新車紹介

新型のZ、注文に関して物議を醸しだしてきています。 いろんなところから情報が出てきていますが、東京など関東地方で購入をしよう...

記事を読む

パワステ修理で10万オーバー!どうして壊れるサンバーの電動パワステ

パワステ修理で10万オーバー!どうして壊れるサンバーの電動パワステ

2022/8/5 スバル, 足廻り

ここまで電動パワステが壊れる車、他には見たことがありません。 スバル内製のTT型サンバー、電動パワステがどんどん壊れていきます。そし...

記事を読む

NWGNのスパナマークリセット方法(オイルメンテナンス表示灯リセット)

NWGNのスパナマークリセット方法(オイルメンテナンス表示灯リセット)

2022/8/4 エンジン, ホンダ

ホンダ車には昔からスパナマークがメーターに組み込まれていて、オイル交換をしてくださいよ!とユーザーに知らせるランプがついています。 ...

記事を読む

ヴィッツ純正ナビNSZT-W64更新は更新用SDカード19500円から

ヴィッツ純正ナビNSZT-W64更新は更新用SDカード19500円から

2022/8/3 トヨタ, 電装系

ヴィッツに乗ってる人から純正ナビの地図データを更新したいと相談されました。 この年代のナビは、マップオンデマンド...

記事を読む

リン酸鉄リチウムのレボルノークスジャンプスターターJ400S辛口レビュー

リン酸鉄リチウムのレボルノークスジャンプスターターJ400S辛口レビュー

2022/8/2 レビュー

買って試してみました。リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載しているジャンプスターター。 買ったのはこちらのアイテムです。 ...

記事を読む

エアコン風向切り替えが効かない?ダイヤル切り替えタイプの故障あるある

エアコン風向切り替えが効かない?ダイヤル切り替えタイプの故障あるある

2022/8/1 トヨタ, 電装系

家で使っているシエンタですが、エアコンの風向切り替えができなくなりました。 いつも乗ってるのは奥さんなので、たまに僕が乗って...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 125ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 53ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 39ビュー / 1日
  • N-VAN コーションプレートの位置 N-VAN (エヌバン)JJ1・JJ2のコーション... 20ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 17ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING